![すすす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての子育てでわからないことだらけです。生後2ヶ月3週目の息子がいるのですが、日中は息子とべったり過ごしています。日中の過ごし方やおもちゃ、知育的なこと、産後の体調回復について教えてください。
初めての子育てでわからないことだらけです。
みなさま、教えて下さい。
生後2ヶ月3週目の息子がいるのですが
0ヶ月の頃が嘘のように息子が一晩寝るようになり、日中に起きている時間が増えました。
私自身も、睡眠時間が増え、おっぱいの痛み安定し、産後の体も回復しつつあります。
日中は散歩に少しでかけたり、喋りかけたり、絵本をみせてみたり、マッサージしたり、メリー見せたり(あまり、楽しそうじゃない)などして過ごしてます。
私は、息子が寝ている間にほとんどの家事を済ませているので日中はほとんど息子とべったりです。
1日の過ごし方って、これでいいの?? みんな、どう過ごしてるんだろ?この頃に、なにか準備してることとかあるの?おもちゃは何を使ってるの?と疑問が湧いてきました。
そこで、
①日中どのように過ごされてますか?
②どんな、おもちゃ使ってますか?
育児本だと、ガラガラを振ると書いてますがうちの息子はあまり手をつかって遊ばないような🤔たまに、メリーの人形に当てる程度。
③知育的なことされてますか?
④産後の体調回復に向けてなにかされてますか?
1ヶ月検診後から骨盤の調子が悪く整骨院にかよってます。ガードルなどしたかたがいいんですかね?
どうぞ、よろしくお願いいたします!
- すすす
コメント
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
日中はお絵本読んだり話しかけたり音楽聞いたりおもちゃで遊んだりしてました😊
おもちゃは音が出るおもちゃを使ってみたりしてたかな🤔🤔
知育的なことはしてませんでした😂
たまに英語の音楽聴かせりはしてました😊
わたしも接骨院に通ったりしてました😊
他は特に何もしてないですがやはり骨盤ガタガタな気がします😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
①私も息子が起きる前や寝ている時に家事をして、
日中は息子にべったりです。
息子はギャン泣きしたりは
ほぼないので機嫌見ながらですが、ケータイやテレビ見たりと
結構のんびりしてます😅
②おもちゃは
ベビージム、メリー、にぎるおもちゃです。
メリーは未だにぼーっと見てるだけですが、
ジムは手を伸ばしたり、ニギニギするようになりました!
③知育…特にしてません😂
沢山話かかるとかですかね??
④足の付け根が痛かったり、たまに頭痛がしますが、これといってしてません😅骨盤ベルトあるのですが、立ったり座ったりするとズレちゃうので最近しなくなりました…
-
すすす
すみません、間違えて↓下に返信しております 😂
- 3月31日
![すすす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すすす
やはり、のんびり過ごされてるんですねぇ\(^^)/
産後から怒涛の日々だったのと、終らないと思っていたので穏やかな日々が変な気分でした😂
メリーはこれからなんですかね?手を使うおもちゃ試して見ようと思います! 😋
骨盤ベルトわかりすぎます❗笑
毎度、ズレて意味あるのかな?っと思い使わなくなりました( ;∀;)
すすす
わたし、あまり音楽きかせてないです。そういえば🤔
取り入れてみます!🙏❤️
私も何度か通って、出産直後よりはましっというかんじです。腱鞘炎やら、体もバキバキです( ´△`)
あや
最近は音楽聴くと膝まげてリズム取るようになりました😂❤️
身体痛いですよね😖
わたしも接骨院通ってるのでよくわかります😭