
コメント

はじめてのママリ🔰
娘もよくやってました😂
その状態で暇なのかな〜と少し様子見てたら泣き出したのでお腹空いてるサインだったのかな?と思ってます😂

ぷふ
空腹かどうかはわからないのですが、うちは夜中やるようになったあとから、割と四六時中やるようになりました💦今はもうぐずる時以外はしなくなったのですが、とりあえず指を吸うことや手を舐めることも成長の一部みたいなので、好きなだけ舐めさせてました!
もし授乳しておさまるなら、それはそれで良いかと!うちも起きていた場合は授乳してましたが、寝ぼけてるだけのことが多かったような…?

退会ユーザー
指を覚えて舐める感覚を楽しんでるのもありますが、お腹減ってる時もあります。
甥が空腹を指しゃぶりで誤魔化して授乳頻度少なくて体重の増えが悪かったです💦
授乳回数や体重の増えは順調ですか?
前回の授乳から3.4時間経ってたらお腹減ってる可能性あります!

kad
うちも生後2ヶ月半ころから急に指ちゅぱちゅぱ舐めるようになり始めましたよ☺️
最初はお腹空いたのかと思っていましたが、空腹時以外の授乳後に指を舐めて楽しそうにしたり、歯の生え始めで痒そうな時、咥えて落ち着きたい時など様々です。
生後8ヶ月の今では回数もかなり減りました。
ずっと見れる訳ではないので沢山動画を撮って後で見返すと可愛くて仕方ないですよ🥺

ママン
2か月頃から指しゃぶり始めました。
しゃぶるようになってから空腹でも
泣かずにチュパチュパしてるので
時間みて授乳してます。眠い時は
チュパチュパしながら寝てくれる
ので指しゃぶりに助けられてます😂

ちゃむ
2ヶ月頃から、今でもずっと指しゃぶりしてます💡
夜中だと、起きちゃって最入眠したいときにいつもちゅっちゅして自分で寝てくれてます☺️
2ヶ月頃はとりあえず起きたら授乳してました。本当はお腹すいてなくても、また別のタイミングで起きるのは辛いので😂💦

まーこ
我が子は 寝る時はいまでも指しゃぶりしながら 寝ます。
自分の離乳食たべたあとにも 私が美味しそうなものを食べてたら、指しゃぶりしながら 見てますが💦
指しゃぶりはおちつくみたいなので、あまり気にしていないです。

ぷりり
うちの子もそれくらいの時始まりました★
私もお腹空いたのかな?と思いおっぱいあげてました😀でも、気づいたら四六時中になって結局よく分からず...w
回答になっていなくてすみません💦

陸
うちの息子も生後2ヶ月頃、指しゃぶり頻繁にやってました。私は可愛いし、落ち着くのかな?程度で考えていたんですが、友達と弟は「親指の指しゃぶりは癖になって大きくなっても直りにくい。しかも、指しゃぶりし過ぎてフニャフニャになって皮剥けたりもするときもある❗指しゃぶりに慣れる前におしゃぶりにした方がいい‼」と言われ急いで、おしゃぶり買いに行きました😅
はじめは慣れなかったけど、今は自分でおしゃぶり装着してますよ😊
はじめてのママリ🔰
遅くなりましたすみません😭
そうなんですね!
ありがとうございます!