![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どなたか私にアドバイス、ご意見を下さい😭😭😭😭😭旦那が2回目の転職をしま…
どなたか私にアドバイス、ご意見を下さい😭😭😭😭😭
旦那が2回目の転職をします。
(これが最後の転職になるように…と思っています)
現在の住まいは札幌市内、職場まで車で40分の市内へ通っています。(うちから実家は高速を使って1時間30分以内)
転職先は、市外になり車で50分程度になります。お互いの実家は転職先の方が近くなるので、そちらに引っ越しを考えています。(実家まで車で1時間以内)
中古戸建を買うか、新築を建てるか、建売住宅を買うか。
賃貸アパート暮らしはもう嫌です。
・上の子が幼稚園年中組になるので、途中で転園するか、年中組が終わるタイミングで転園し、年長から新しい幼稚園に通わせるか迷ってます。
みなさんなら、どのタイミングで引っ越しますか?😭😭
うまく言葉にできず意味不明な質問でごめんなさい😭
同じような経験をしたママさんいますか?
- はじめてのママリ
コメント
![\( ˆoˆ )/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
\( ˆoˆ )/
子どもには申し訳ないけど、家のタイミングに合わせて引っ越し優先させたいです😖💦
良い物件は数時間差で取引成立されるので(我が家がそうでした💦)
うちも今年度子どもが転園なのでお子さんのお気持ちもお察しします😖
ですが物件はローンで購入でしょうか?
転職となるとローン審査は通りにくくなりませんか?在職歴でひっかかりそうな気がします💦
![あっくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっくんママ
転職間際の自宅購入は、リスクありますよ。
うちが、そうです。
家買って間も無く、転職先が合わずに旦那さんが体調崩し退職しました。
2ヶ月収入なくて、かなり、厳しかったです。
ボーナス払いと固定資産税が重くのしかかりました。
経験者としては、転職先が落ち着いてからをおすすめします。
-
はじめてのママリ
経験談ありがとうございます!
やはり転職して落ち着いてからにします!- 4月2日
はじめてのママリ
多分、引っかかるとは思います!🤣
転職するにも職種が一緒なら、今の時代は割と一年経っていればローン通るところもあるらしいのですが…。それを狙っていますが期待はしてません😂笑
コメントありがとうございます!