※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
子猫
妊娠・出産

28週以降の前置胎盤出血で不安。37週まで管理入院の可能性あり。経験者の入院期間や間隔を知りたい。

前置胎盤の出血入院について。

前置胎盤は28週以降(妊娠後期)が出血しやすくなると知ったのですが、
19週の時と、今22週の時ですでに出血してるので、(どちらも初日に出血あっただけですぐ止まりました)子宮が大きくなるごとに出血繰り返すのかなと思っていて、
そうなると37週(正期産)まで管理入院になる可能性がありますか?
何度か入退院を繰り返した方は、何週間入院して、何週間後に再入院し、また何週間入院したかなど教えていただけると有難いです。

見通しが付かずとても不安です。

コメント

みぃひ

1人目の時辺縁前置胎盤でした!
私は出血してなかったので希望されてる回答とは違うかもしれませんが、33週から管理入院して37週で帝王切開となりました😞

  • 子猫

    子猫

    出血していなくても33週から入院したんですね💦
    前置胎盤はいつ大出血するか分からないので、事前に入院するのですね💦

    • 3月31日
deleted user

部分前置胎盤から辺縁前置胎盤になった者です!
15wの時に4日間、17週の時に4日間、18wの時に7日間、22wの時に約1ヶ月、28wの時にお産までの入院となり、現在管理入院してます!
私は出血しやすいタイプみたいで数え切れない程出血し、入退院を繰り返してしまいました
💦

  • 子猫

    子猫

    もしかしたら、私もそのタイプかもしれません💦
    妊娠後期の28週の時に出血したら出産まで管理入院の可能性は高そうですね💦
    今回退院したら、赤ちゃん用品等揃えちゃいたいと思います(´TωT`)
    ママリさんも入院生活頑張ってください!

    • 3月31日