
コメント

ぽろろ
うちの子も涎すごいので毎日つけてます!笑
夜と朝は変えてます🙈
夜はマジックテープのやつ。
朝からお風呂まではスナップのやつです!
朝からのはなるべくおしゃれなやつつけてます💓
今は西松屋で買った、バンダナ風のスタイばっかり😂
あとは頂き物のラルフローレンが多いです!
ブランドはよくわからないです…

退会ユーザー
汚れたのをずーっとつけてるとよだれでかぶれちゃうので、マメに変えたほうがいいですよ!
うちは抱っこ紐で抱っこすると私の服とかそこら中舐めちゃうのでマールマールやベルメゾンの360度布があるタイプのをお出かけ用にしてます!
家用は楽天で一枚200円ぐらいのやつです(笑)
本当に大量によだれが出てすぐダメになるのでたくさん買いました。防水なので重宝してます。
スタイクリップもあるとガーゼとかタオルを厚めに折って当てられるので便利ですよー
-
noa
私も丸いタイプが便利そうだなと思っていたのですがクルッと回すだけじゃやっぱりダメですかね😅
家用とお出掛け用何枚くらいでしょうか??- 5月31日
-
退会ユーザー
丸いやつだったらいいと思いますよ〜
ただ、うちはよだれ大量なんで、丸いやつで揃えるとお金かかりすぎちゃうんでヽ(;▽;)ノ
防水でないと、服まで染みちゃうんで…
家用は15枚、お出かけ用4枚です!多いです(笑)
普通に洗うだけだとカビたり臭くなったりするんで毎日洗濯が大変です(笑)- 5月31日
-
noa
私も丸いのマールマールかベルメゾンしか分かりません…😥
いっぱい買うとなると高いですよね😣
防水が良いのですね。
まだそんなに汚さないので防水の安いのとお出掛け用数枚で様子見てみます(^_^)- 5月31日
-
退会ユーザー
ベルメゾンは一枚500円とかですけど、マールマールは安くても2000円ですもんね💦
よだれの出具合がどれだけかにもよると思います!
防水じゃないのでいけるんだったらその方がお肌にも良いかと思います(*^^*)- 5月31日
-
noa
防水だと肌当たりが良くないのですね(^_^;)
見落としてしまいましたがスタイクリップなるものがあるんですね!
しばらくガーゼで代用してみます!- 6月1日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
防水でも、おもて面がタオル地のやつだとマシな気がします💦
なかなか無いんですが…(´・_・`)
スタイクリップ、安いし帽子留めたりひざ掛け留めたり授乳ケープ代わりにタオル留めたりめっちゃおすすめです\(^o^)/- 6月1日
-
noa
母に話したら防水やポリエステルは夏は暑いから両面綿でいい!と言われちゃいました(T∀T)
色々悩みます…(>_<)
お出掛け用2枚位買ってしばらくスタイクリップで様子見てみます(*^^*)- 6月1日

緋ママ
ほぼ常に着けていました!
一般的なデザインのものをよくしていましたが
座れるようになった頃からお洒落なデザインも着けてみました。
ただ、リボンがついていたりするので時には邪魔に感じたり..実用性重視の方がいいのかなというのが私個人の感想です(^◇^;)
ブランド名わかりませんが雑貨屋さんのベビーコーナーに可愛いもの多いですよ(`・ω・´)
-
緋ママ
リボンのやつです👇
夏場は汗疹になりやすいのでこまめに首元を吹いてあげるといいですよ(o´罒`o)- 5月31日
-
noa
わぁ!かわいいですね😊
やっぱりスタイは汗疹になりやすいですよね💦
擦れそうで気になります(>_<)- 5月31日

プリポキオ
うちは一歳半くらいまでダラダラ止まらなかったので、ずっとしてました。お風呂上がりでもパジャマがよだれだらけになってしまうのですぐ装着(笑)
枚数が必要になったので、西松屋でいっぱい買って1日5~6枚使ってました。
おしゃれなブランドはあまり知りませんが、安いのでもおしゃれでかわいいのいっぱいあります♪
コーディネートはなんとなく色とかが変にならないようにちょっとだけ考えてました。
-
noa
1日5〜6枚も使うのですね😣💦
うちも2ヶ月半でお洋服によだれ付けてるので離乳食頃にはダラダラになってそうですorz
家でも写真撮ったりするので家用でもどんな服にも合うデザインがいいですね😅- 5月31日

かおる
うちはお出かけ用とお家用と分けてます!
お出かけ用は出産祝いで頂いた
可愛いものを。お家用のは
赤ちゃん本舗で3枚組千円くらいの
タオル地のものです^ ^
タオルだと吸水性もいいですし、
割と大きいので広範囲にわたり
吸い取ってくれます♩
-
noa
よだれ多くなると汚れる範囲も広くなるんですね(^_^;)
タオル地も使い勝手が良さそうですね!- 5月31日
-
かおる
多いというよりかはダラーと下の方に垂れたり
寝転んでいて横から垂れたり
いろんな方向から垂れるので
大きい生地の方が安心です♩
あと、吐き戻しもタオル地なのでよく吸ってくれます!- 5月31日
-
noa
いろんな方向からのよだれをキャッチしてくれるんですね。タオル地だと肌当たりも気になりませんね。
- 6月1日

まにま
同じく2ヶ月の娘を育ててます。
よだれがひどいので、寝る時以外はずっとつけてます!
ありがたい事に、お下がりや頂き物のスタイが10枚ほどあるのでそれを使ってますが
キャラクターものだったりリボンがついてたりすると、あまりよだれを吸収しないんですよね(^_^;)
枚数はあるものの、実用性が低いので
綿のシンプルなスタイを買おうか悩んでます!
-
noa
離乳食頃にひどくなると聞きましたがやっぱりよだれ出る子はもう出るのですね(^_^;)
可愛いものはやはりお出掛け用ですかね(´・ω・`)- 5月31日
-
まにま
可愛いものはお出かけ用ですね!
やっぱりシンプルなものが1番使いやすいと思います!
上の方が写真で貼っているバンダナ風は
甥っ子も使ってましたが、吸収力は良さそうでしたよ!- 5月31日
-
noa
バンダナ風もなくオシャレですね(^^)
家用は服装を選ばない実用性のあるシンプルなものにします(´・ω・`)- 6月1日

よっちん❀
家ではタオルです!
スタイだとすぐびしょ濡れになるので…
お出かけ用は頑張って手作りした物や頂き物使ってます♪♪
-
noa
ガーゼではなくてタオルですか!
ガーゼでは受け切れないですかね(*_*)
手作りしたいのですが余裕がなく妊娠中に作れば良かったなぁと後悔しました(^_^;)- 6月1日

しずしーず
わたしは家の中&散歩はスタイクリップで、自分のハンカチをスタイ代わりにしてます☆ハンカチなのでダラダラ垂れても吸収しますし!
で、お出かけの時はちゃんとしたスタイを着けます(*^^*)
-
noa
スタイクリップ買ってみます(^^)
家用はある物で代用できるならそれがいいですね。。- 6月1日

退会ユーザー
うちも1日5.6枚使います!
ひどいときは10分でびしょ濡れなことも💦
表地は綿で、裏地はポリエステル100%のものがオススメですよー!
裏も綿のものだとよだれが洋服まで染みてしまって意味ないです…
家と外出で特に分けていないです。
-
noa
赤ちゃんよだれすごいんですね💦
リバーシブルとかも考えてましたが、裏地は染みない素材がいいのですね(>_<)- 6月1日
noa
やっぱり付けるようになったらずっと付けますよね💦
バンダナ風は便利なのでしょうか??