※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ホルモン治療の時期が悩ましいです。先生は先送りを避けるように言っています。皆さんはどうしますか?

今後の治療時期をどうするか悩んでいます。
上の子が低身長でホルモン治療を4月開始する予定でした。
ただコロナの事がありもう少し先にしようか悩んでいます。
先生は時期はいつでもいいけど、あまり先送りにするのはちょっとなー💦という感じでした。
皆さまだったらどうされますか?

コメント

まっくぶー

まさに今低身長か否かの検査してます!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    通院回数多いですか?

    • 3月30日
  • まっくぶー

    まっくぶー

    いろんな検査してるんで、2週間で3回通院ですね。で、諸々終わってから結果説明でさらに1日通院ですね。

    • 3月30日
きなこ

小児外来で看護師をしていたことがあります😊
低身長の治療は早めに開始したほうが、治療効果があがりやすいので先送りにしない方がいいかなと思います🐰

コロナに関してはもういつ落ちつくかわからないので…😣

以前は週3回ほど病院に通って注射をしなければならなかったのですが、今は在宅でも可能なので通院頻度はそんなに高くならないかなと思いますし🌼

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    先生も先送りにメリットはないとおっしゃっていて😩😩
    コロナを待っていれば半年くらいすぐに経ってしまうよなあと悩んでいました💦今3歳半でもうすぐ4歳なので余計に悩んでしまい…
    今は在宅でも可能なのですね!ちょっと安心しました😊やはり4月から始めようか相談してみます!

    • 3月30日