
出産後の母乳育児についての相談です。おっぱいの張りや母乳の出について不安があります。授乳方法やおっぱいの状態についてアドバイスを求めています。
28日の20時に出産しました!
上の子の時の病院母乳育児推進で一切ミルクを与えない病院だったので、乳首が切れようが寝不足になろうがとにかく泣いたらすぐおっぱい!って感じだっだので産後3日くらいでおっぱいが張ってわりとすぐにおっぱいが出ました。
今回の病院は母乳もするけどミルクも普通に足してくれます。
3時間おきの授乳で、ミルクの前におっぱいを吸わせてからミルクをあげます。
今一回に30ミリあげてます。
すぐに寝てしまう子で、おっぱいも乳首を摘めば滲む程度でなかなか吸ってくれません😅
完母にする予定だったので、退院後が不安です。
夜も預かってくれて朝までゆっくり寝られるのは助かるのですが、母乳のことを考えたら夜中も3時間おきにおっぱいあげてからミルクにした方が母乳の出は良くなりますよね?
みなさん何日目くらいからおっぱい張りましたか?
おっぱいの出を良くするために何かしたことはありますか?
- ちーちゃん(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

いちご
出産おめでとうございます😊
私も同じ状況でした!
夜も3時間ごとにあげた方がいいです。退院してからも二人目はよく寝て、泣かないので体重の増えが悪く2週間健診でミルク足してと言われました。
完母希望だったので泣いてなくてもあげて、なんとか軌道にのりましたー✨とにかく吸わせるしかないと思います👍

ママリ🚗
上のお子さんのとき、産後3日くらいまではミルクも砂糖水ものませなかったですか?( ; ; )
-
ちーちゃん
こんばんは!
一切飲ませなかったです!
病院がそういう方針で、明らかな体重減少など危険がない場合は絶対におっぱいでした、、- 8月31日
ちーちゃん
お返事ありがとうございます!
やっぱりそうですよね💦
ミルクの前のおっぱいは肩乳何分くらい吸わせてましたか?
泣いてなくても、とりあえず起きてる時に吸わせてみます!
いちご
何分と決めずに、吸うだけあげてました✨しかも、私、一回の授乳は片乳だけだったんです😁
ちーちゃん
そうだったんですね!
とりあえず吸うだけあげてみます💦
おっぱいもっと張ってくれればいいんですが、、