

はにー
もう昔の話ですが…私センスなさ過ぎて、教官に怒られてばかりであきらめそうになりました😅
怒られて行くのやめてて、しばらくぶりに行った時に教習バスの送迎やってるおじさんに会ったら…高いお金払って勿体ないぞ!免許取れない人はいないからちゃんと通えと、喝入れてもらって(笑)
怒られた担当は外してもらって、無事全て1発で免許取りましたよ😭

かんぴょう巻
私も事故関連のことで不安になる経験がありましたが、夫の転勤先は車がないととても不便で、子供との生活のために取りました!
託児つきのところでほぼ毎日通いつめて約一ヶ月で取れました💡
嫌みなこという教官もなかにはいます。でも、大丈夫。
授業も最前列で、一人前のめりになって聞き逃さないつもりで受けました‼️昔の座学、居眠り三昧だった自分からは想像できませんが子供のためなら頑張れますよ💓
決意したならやるだけです✨
応援しています😂
コメント