
コメント

はじめてのママリ
2語文だと思います💡
主語と述語の他に目的語が入ってくると3語文になるかと思います💡
はじめてのママリ
2語文だと思います💡
主語と述語の他に目的語が入ってくると3語文になるかと思います💡
「ねんね」に関する質問
発達障害を疑っています。 7ヶ月になったばかりですが、新生児の時から泣くことが少なく、泣き声も小さく、ずっと発達不安がありました。 ◆不安なこと ①人見知りしない 誰に抱かれても泣かないし、じっと見て固まるとか…
生後2ヶ月、ねんねについて 新生児期は本当に寝ない子でベビーベットもハイローチェアもほとんど使わず1ヶ月過ごしました。 セルフねんねなんて夢のまた夢という感じでした。 1ヶ月半頃、抱っこしても泣き続けるので疲…
生後6ヶ月になりネントレを始めて、3週間ほどは夜間授乳1.2回で良く寝てくれたのですがここ2.3日(生後7ヶ月になった辺りから)夜中頻繁に起きてなかなかセルフねんねをしてくれません。 なぜなのでしょうか? ネントレを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
る
そうなんですね!
単純な2語文より長く話すようになってきたので3語文かな?なんて思ってました😂