
義家族が嫌で、妊娠中の女性。義実家に子供を預けているが、不安。義家族の非常識な行動に困惑。義家族に言えず、困っている。
義家族が大嫌いな方いますか?義家族とは、以前から仲が良くなくて非常識なので滅多に会いません。そして、今、妊娠中です。妊娠8ヶ月の時に切迫早産で入院して、退院して自宅安静をしていて、入院した時から義実家に娘を旦那が預けています。入院中も一度も面会に来ませんでした。私は、保育園に預けたかったのですが、旦那がお金かかるということで嫌だけど我慢して預けています。私の実家には、頼れません。
娘は、まだ、あまり、話せないのですが、娘にボールペンやペンを持たせて遊ばせているようです。ただでさえ、尖って危ないのに、なぜか娘のジャンパーにボールペンで書いた線がついています。直接、言うとすぐに気分を害す義家族なので言えません。クリーニングだしても消えないですよね?頼りにならない義家族大嫌いだ…。批判は、すいません、無しでお願いします。
- みーたん(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのままり🔰
たしかに危ないですよね。
どのような状況なのか見えないし💦旦那さんがポールペン洋服についてたけどお絵描きとかして遊んでるの?それとも普通に持って遊んでるだけか聞いてみるのはどうですかね?尖ったものだし危ないから遊ばせるならきちんと付き添ってそれが無理ならポールペンで遊ばせないでほしいと。

おもち
私も大嫌いなので会ってませんし子供たちも会わせてません。
主人は会わせたいようですがその理由も子供たちを連れてくとお金がもらえるからという理由で子供たちの貯金に回す気もないようですし会っても1年に多くて2回とかですかね
-
みーたん
回答ありがとうございます!
私も本当に大嫌いで人間として、ちょっとって感じの方々です。私の叔父や親戚もおかしい人達だねって言ってました。ここまで、酷いとは思わなくて結婚してしまいました。凄く後悔です。
私の義家族は、旦那の祖母がお金をたまにくれますが、旦那の両親、姉はくれません。欲しいという訳ではないですが、おもちゃも何も買ってくれないし、なんなら、義母以外娘に会いに来たことないです。家も比較的近いのに…。もう、大嫌いな感情しかないです。- 3月30日
みーたん
回答ありがとうございます!
そうなんですよ。そこなんですよね。どのような状況なのかわからかいので不安です。旦那が仕事に行っている日中、預けているので、その間、ボールペンで遊ばせているのだと思います💦旦那にも、やんわり、義家族にボールペンで遊ばせないでと言ったのですが、果たしてちゃんと伝えてくれたのか…。旦那も頼りにならなくて義家族に性格が似ててダメです。すぐに気分を害して、プンとなる義両親なので難しくて😭言わなくてもわかるだろうって感じのことも出来ません。本当は、関わりたくないんですが、実家に頼れず、毎日、我慢して預けています😭
はじめてのままり🔰
なるほど。。。
ちょっと難しいですよね😔
でもわたしだったら上で言ったようにポールペンで遊ばせてるのかな 〜 ?
なんか洋服についてたんだよね!洋服についてるのは全然いいんだけどポールペンで遊ぶのは尖っててもしそれを走り回って目にさ去ったりとかしたら怖いから遊ぶならつきっきりで見てて欲しいしもし娘から離れるんならポールペンでは遊ばせないでほしいなって思ってるんだけど、、、
旦那はどう思ってる?ってききます😂
旦那が気がきく人で奥さんの立場もわかってるならそうやっていってくれるかもしれませんが立場わかってない人だと嫁が危ないっていってるから遊ばせないでって絶対いいますよね😅
なるほど😢
子供の行動は予測不可能ですから怖いですよね😢
みーたん
難しいですよね💦
そう言う風に言うといいですね。うちの旦那と普段、会話がない為、話しづらいのもありますね。
うちの旦那は私が言った通り言うと思います。本当に気がきかないので。義家族の味方です。
うちの娘は、落ち着きがないので特に心配です。普通に考えてペン持たせたら危ないと思うんですけどね💦私は、一度もボールペン持たせたことなくて、二枚くらいジャンパーにボールペンの線がついてて、不安になりました。あと、手にもボールペンやペンのインクがついててかなり遊んでいるんだなと…。
はじめてのままり🔰
なるほど😢
それだと難しいですよね😭
気がきがないのは嫌ですよね💦全て関係壊れますよね。
自分も子育てしてきてるのにわからないんですかね😔
旦那さんがどういう風な伝え方したのか気になるしいつもわたしも旦那にこうやっていって!って言って帰ってきてからなんて言ったの?って聞いてます😅
みーたん
そうなんですよ💦私が気づかなくても旦那が気づいて言ってくれればいいのですが、全くダメです。私が悪者ですよね😣
なんか、話し聞いてると義父は子育てしなくて、義母も必要最低限しかしなかったみたいです。旦那に姉がいるんですが、独身で実家住みですが、娘の方がかわいい感じします。旦那放置って感じですよ。
聞きたいけど、無視されそうです💦無視されること多いです。
はじめてのままり🔰
ですよね😢
なのでわたしはどう思ってるかききます💦
悪者にされてるのも旦那さんは嫌じゃないんですかね😢
そうなんですね😢
なかなかそういうのもコンタクト取れてないと難しいですよね😔そういうの嫌ですよね😔お腹痛めて産んだ子なのになんで平等に可愛がれないんだろうとか思ってしまいます😔 性格合う合わないありますが放置はね。。。育ってきた環境とか違うとほんと難しいですよね😢
みーたん
多分、義家族の味方だし、普段の行動をみてても私のことが好きそうじゃないので、悪者になっても気にしない感じです。
ケンカしなくても、用事あって話かけても無視されるので意志疎通が難しいんですよね💦
私もそう思います。住んでいる所が田舎で義実家は軽く農業してるのですが、手伝って欲しい時だけ連絡よこすみたいです。最近は、わからないのですが。義母と義母の娘は旅行に行ったり、友達親子みたいですよ。ある意味、旦那もかわいそうですけどね💦
産後も全く手伝ってくれなくて、本当に何も関わり合いないです。うちの叔父も義家族みたいな方々みたことないと言ってました💦
はじめてのままり🔰
旦那さんがですか?それとも義親がですか?😔
そうなんですね。。。
なんかちょっと旦那さん終わってますね😔
無視って酷すぎるしわたしだったらイラってします💦
なんかいいように使われて
可哀想ですね😢
気を使ってたりしてるのかなって思いますが手伝えないなら連絡くらいくれたら違うんですけどね。。。
みーたん
旦那ですね。常にイラッとします。普段も話しかけづらいし、相談もできません💦
でも、その農作業の手伝いの連絡もたまにしか来ないみたいですね。本当に最低限しか連絡ないですよ。
気を使ってそうですよね。息子が気にならない親っているんですね、世の中💦いくら、大人になっても私は、子どもが気になります。
はじめてのままり🔰
そうなんですね😢
それなら義母とみーたんさんの関係もどうなっていいとかも思ってますよね💦
だからみーたんさんがいったことそっくりそのまま言えるわけですしね😢
相談できないのはほんと辛いですよね。なんのために一緒にいるんだろうとか思いますよね。
本当に最低限の連絡ってことは本当にいいように使われてしまってるんですね。
でも気をつかってるのなら
それなにりこれくらいしかできないんですけどとか一応はお嫁さんをもらった立場にあるのでそういう連絡は必要ですよね。
わたしもそう思います💦
ですが職場でも上のこと性格合わないから嫌とかはいう方いました。自分はまだ一人しかいないのでその気持ちがわからないですがでもそういう人がいるから虐待とかのニュースもありますしね😢
悲しいですよね。
みーたん
多分、そう思っています💦そのまま、ストレートに言ってそうです。以前も、急にアポなして娘が7ヶ月くらいから頻繁にうちのアパートに来るようになって、連絡なしで来られても自宅にいなかったり、授乳中だったり来られるので、旦那を通して義母に「連絡してから来てもらえると助かる」と言ってもらったらパッタリ来なくなって。すぐ気にする義母みたいで難しいですよね💦
本当に一緒にいる意味ないです。私自身が、父子家庭で実家に頼れないので我慢して一緒にいる感じです。
連絡は本当に来ないし、関わり合いがないので、何を考えているのかわからないです。
やっぱり、いくら親子でも相性ありますよね💦でも、あからさまか感じはちょっとかわいそうですよね💦
はじめてのままり🔰
それ嫌ですよね😢
たしかにアポなし嫌ですよね😢うちは必ずラインくるのですがそれがないと考えると昼寝してるかもしれないし場合によってはやっと寝たってこともありますしね💦
そのままいう人ならこっちも考えて言わないといけないからめんどくさいですよね😢
でも言われたことまんま言ってるのなら義母もあんまりいい気はしないしみーたんさんがあんまりいい人にみられないっていう場合もありますもんね😢そういうことをちゃんと考えて発しないと旦那さん。。。
なるほど😢
それなら一緒にいる意味ないですよね😢
夫婦って話し合いとかってほんと大事ってわたし思うのでそれができない、普段の会話がないってなるとほんとしんどいですよね😢
可哀想ですよね💦
相性があるけれども親なんだから上手く付き合うことが大切ですよね。
みーたん
アポなしは本当に嫌ですね💦その当時、離乳食作ってる時に来られたりで予定狂います。生まれる前は、一度、アパートに来たきり、しばらく来なかったんですが、気分で来てるのかわかりません。しかも、その来ない間、もちろん連絡なしなんでのですが😅
多分、私のこと良く思ってないですよ。普通に考えればわかりそうなこともこっちが言わないとわからないようなので。
本当のこと言うと別居したいのですが、子どもいて実家には今すぐ頼れないので本当に我慢の日々です😭本当に夫婦の話し合いって大切ですよね‼️
確かに!自分の子どもですし、上手く付き合うべきですよね。
はじめてのままり🔰
ですよね😔💦
離乳食作ってる時ってほんと無理ですよね💦
きたらとりあえず上がらせますがわたしはごめんなさい!離乳食作ってしまうんで!と申し出ますが義母もそれを察してごめん!作ってる時に帰る〜!で帰ります😂
でもそんな感じします。旦那さんがそんなストレートにいってるなら😔
めっちゃストレスたまる日々ですよね😢妊婦さんってただでさえ色々大変なのに😢
大切ってわたしは思います😢
もう夫婦の会話なかったらわたしは夫婦終わりだなと申し訳ないですが思ってしまうので😢
親自体子供なのかなぁ。。。
みーたん
離乳食作ってる時と食べさせてる時は、本当に勘弁と思いました😣うちも上がってもらって、いましたが、正直嫌でしたね。しかも、契約しなかったですが、保険屋さんが来てる時も「一緒に聞いてるから」と言われ突っ込んだことが聞けなかったし。
凄いストレス溜まります😭お腹大きくて苦しいし、腰痛でお腹もすぐに張るから毎日きついです💦
もう前から旦那のことは諦めているので、ただ、下の子どもが無事に生まれてくれるのを祈るばかりです。
はじめてのままり🔰
気になってご飯食べなくなったりとかもありますもんね😢
それは嫌ですね💦そこまで首突っ込んでくんなよ。。。って思いますよね💦
そうですよね😢
こんな気持ち女にしかわからないけれどせめて義母にはわかってもらいたいですよね😢
ほんとそうですよね😢
母子ともに無事に産まれてくること他人ですがわたしも祈ってます😢💗
みーたん
本当にそうです‼️
ありがとうございますm(_ _)m妊婦生活も、あとわずかなのでなんとか頑張ります‼️
はじめてのままり🔰
そうですよね!😉
あともう少し😌🌸
義親、旦那さんのことで
大変かと思いますが
無理せずに頑張ってください!!なにも解決せずで住みません😢😢
みーたん
ありがとうございます😀
いえ、愚痴聞いて頂いて嬉しかったです。お互い子育て頑張りましょう‼️