
息子の靴について相談です。大きめの靴はどれくらいが適切でしょうか?価格はどのくらいが一般的ですか?
息子の2足目の靴のサイズと金額で迷っています。
ファーストシューズは歩きにくいと嫌だったので、靴屋さんで合わせて頂きジャストサイズでスポーツメーカーの3000円ほどの靴を購入しました。
まだ1ヶ月半しか履いていないのですがキツくなってきたので新しい靴を購入しようと思っています。
そこで質問なのですが、
①少しゆとりを持って大きめの靴を買うとしたらどれくらい大きくても大丈夫でしょうか?
②お子様用の靴はどこでどれくらいの値段の靴を買っていますか?
以上2点の回答をお待ちしております🙇♀️
- こじろう(生後3ヶ月, 6歳)

さゆり
①歩き始めだったらぴったりを買うか、0.5センチだけ大きいのを買ってました。今は1センチくらい大きいのを買います。
②アシックスのを店舗で見てもらって購入するので、5千円くらいです。

退会ユーザー
実寸より0.5~1cm大きめを買ってます。
イフミーかニューバランスで3000円~4000円のものをよく履いてます😊
他にも雨の日にどうしても出掛ける時とか用に西松屋やバースデイで500~1000円のもの買っておいて汚れたらすぐ捨ててます!

🐬
①+0.5〜0.8くらいがいいと言われました💡
うちの子+1cmだと転ぶので実寸より0.5大きい物を買ってます🤗
②アカチャンホンポでイフミーやアシックスの3〜5千円くらいの物をいつも買ってます!
今はコロナで人混み行けないので近所の西松屋で安い靴1個買いました(笑)

退会ユーザー
①0.5ミリくらい大きいものを買っています
②5000円から1万円くらいのものを買っています

退会ユーザー
①0.5を買う事が多いですが、靴によって大きさが違うので0.5〜1.0で合わせてます😃
②シューフィッターなど、計測しくれる店で3ヶ月に1回、足のサイズを測ってもらい、足に合う靴を店内で買うか、楽天やAmazonなどで検索して安い方で買います!笑
今までコンバース、ニューバランス、アシックスと買いましたが、3500〜4500円くらいです💡
コメント