お金・保険 生命保険は県民共済のみで掛けている方いますか? いつもお世話になっています。 質問です! 旦那20代、自分20代、子ども4歳、2歳。 生命保険を県民共済のみで掛けている方いらっしゃいますか? 最終更新:2020年3月30日 お気に入り 旦那 生命保険 2歳 4歳 県民共済 田中(9歳) コメント mom 府民共済のみです👍✨ 大人4000円くらい、子ども1000円の掛け捨てでかけてます! 3月29日 田中 お返事ありがとうございます! 共済のみで今後不安等ありませんか? 月の掛け金安いので県民共済考えているのですが、旦那からは内容は大丈夫か?って心配されて今入ってる保険の解約ができないで困ってるんです😭 3月29日 mom 元々旦那はニッセイの月1万の掛け捨てに入ってましたが、今20代前半でそんな病気もしないだろうと思い、もったいなさすぎて解約して乗り換えました!年金積立もやってるので月々の保険料が高くて、、、 うちの母(50代)も未だに県民共済のみなので大丈夫かなぁと思ってます😂👍 3月29日 田中 旦那が月に1万ちょい払ってて、自分も約6千円、上の子の分は学資合わせて1万弱、下の子はまだ何も入ってなくて入れなきゃいけないの払うのがキツイのでいっその事安いところにしようか悩み中です。 3月29日 mom うちも積立、学資保険等合わせたら月々5万あります😭😭 旦那様に高くかけておく方が多いみたいですよね😭とりあえず今はお金を別のことに使いたいのであれば安いやつでも良さそうですが、、、 3月29日 田中 すいません、眠ってしまってました🙇♀️💦 やっぱり、旦那には高い保険かけますよねー😭 今、旦那の入ってる保険が年齢上がっても掛け金あがらないらしくてそこだけは救いです😂 3月30日 mom あたしは仮に旦那に何か起こったら看護師としてフルではたらく予定なので金銭的に大丈夫かな、と思っていて安いやつに変えました! 保険料変わらないんだったらそのままでもいいかもしれないですね😭 3月30日 田中 あー、なるほどですね! 自分、工場のパートなのでそこまで収入無いので😭 保険も大事だけど貯蓄出来ないからなーって感じです。 3月30日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生命保険・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
田中
お返事ありがとうございます!
共済のみで今後不安等ありませんか?
月の掛け金安いので県民共済考えているのですが、旦那からは内容は大丈夫か?って心配されて今入ってる保険の解約ができないで困ってるんです😭
mom
元々旦那はニッセイの月1万の掛け捨てに入ってましたが、今20代前半でそんな病気もしないだろうと思い、もったいなさすぎて解約して乗り換えました!年金積立もやってるので月々の保険料が高くて、、、
うちの母(50代)も未だに県民共済のみなので大丈夫かなぁと思ってます😂👍
田中
旦那が月に1万ちょい払ってて、自分も約6千円、上の子の分は学資合わせて1万弱、下の子はまだ何も入ってなくて入れなきゃいけないの払うのがキツイのでいっその事安いところにしようか悩み中です。
mom
うちも積立、学資保険等合わせたら月々5万あります😭😭
旦那様に高くかけておく方が多いみたいですよね😭とりあえず今はお金を別のことに使いたいのであれば安いやつでも良さそうですが、、、
田中
すいません、眠ってしまってました🙇♀️💦
やっぱり、旦那には高い保険かけますよねー😭
今、旦那の入ってる保険が年齢上がっても掛け金あがらないらしくてそこだけは救いです😂
mom
あたしは仮に旦那に何か起こったら看護師としてフルではたらく予定なので金銭的に大丈夫かな、と思っていて安いやつに変えました!
保険料変わらないんだったらそのままでもいいかもしれないですね😭
田中
あー、なるほどですね!
自分、工場のパートなのでそこまで収入無いので😭
保険も大事だけど貯蓄出来ないからなーって感じです。