※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★★★
その他の疑問

皆さん、マスクどうしてますか?我が家のストックしてあったマスクが底を…

皆さん、マスクどうしてますか?我が家のストックしてあったマスクが底をつきそうで、、、😱
私は外出時つける感じで、主人は毎日仕事に着けて行っています!
布ガーゼマスクを作るか検討中ですが、ミシンが実家にしか無い事や、自分自身不器用な面があり😓
ドラッグストアオープン時間に並んで朝一に数個入荷するマスクを買っている人も居るみたいなのですが、入荷するかしないか分からない状態で並ぶのがちょっと、、、😭

コメント

deleted user

私なら自分でマスクつくります!だいぶ不器用ですが笑
入荷するかしないかわからないマスク求めて列に並んで、そこでウイルスもらってもなーって思うので😅

はじめてのママリン🔰

私は少しでも使い捨てマスクの減りを遅らせる為にマスク作りました!

まりな

近くに洋服を治してくれるお店はありませんか?
私の近所のお店だけかもしれませんが
洋服治しのお店が材料を用意すれば
800円でお作りします!
とありました。

私も裁縫が苦手だし
ミシンないしで…手間を考えたら
そこで頼んでも良いかなと思ってます。

はじめてのママリ🔰

ガーゼマスクを使い捨てマスクと同じジャバラになったデザインと立体型マスクと2種類作りました😊

ジャバラはアイロンでジャバラにするのが面倒で、立体マスクは型を作るのが面倒でした💦
縫うのは手縫いでも可能で楽でしたよ💓

ひとむ

通販でも1枚300円くらいの布マスクありますよ!
買えるかかえないかわからないマスクをさがしにいってリスク背負うより布3枚くらいでまわしたほうがいいと思います!

ママリ

3週間毎日朝薬局3店舗回ってました😓
並べたのは2回でした笑

私もミシンないし、不器用なので、ガーゼやガーゼハンカチ買ってきて、畳むだけでできる簡易マスクを用意しました!
底が尽きたらこれをしようと思ってます笑

はじめてのママリ🔰

手芸やさんで売ってる時もありますよ✨

ゆき

私も裁縫苦手でミシンないですが
最近手縫いでマスク作りました!
子供たちは喜んでつけてくれます🤣

子供2人連れて早くから並ぶ
選択肢が私にはなかったです💦

てん

まだ家に残っていますが、洗って、間にガーゼ挟んで使っています。
ただ、買い物行くとたまにマスク売ってるので、その時に一応買っています。

はじめてのママリ

最初はお店をまわっていましたが、ネットのほうが効率が良いことに気付き、ネットサーフィンやマスク通知見ながらちまちま国産のを探してましたが面倒になって楽天でKAEIマスクを購入しました。
早く届かないかな…😅