![K♡K🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
GWに義弟の結婚式があります。私の住んでいる市内で数人コロナ感染者が…
GWに義弟の結婚式があります。
私の住んでいる市内で数人コロナ感染者が出ているところです。
義弟夫婦は延期、キャンセル等はするつもりなんてないと言っているそうです。
息子は先天性の肺疾患があり、1歳前後で手術が必要になるかもと言われてます。インフルエンザやRSにかかると重症化しやすいと大学病院の先生にも言われているためコロナに感染しないかとても心配です。
欠席したいですが、するわけにもいかないですかね😢?
もし欠席ならどう言ったらいいと思いますか😢?
- K♡K🧸(3歳6ヶ月, 5歳1ヶ月)
![erika](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
erika
私の弟夫婦は3月予定でしたが延期しました。
私なら出席しないです💔
正直に話して大丈夫だと思いますが
言い方が難しいですね。。。
![ちっぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっぷん
ご主人からそのままお話ししてもらうのは難しいですか?
疾患があるとのことなので、医師から許可が得られない、なども良いかもしれませんね。
親戚の結婚式が一番難しいですよね…💦
うまく説明が出来れば良いですね。
![もみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もみん
息子さん優先にしましょ😢✨
正直に話していいと思いますよ!
コロナは肺疾患に影響すると思いますし、
正統な理由です😭💦
![mu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mu
私なら欠席します。
義理の弟さんには、正直に子供がコロナにかかると疾患もあるし大事に至ったらいけないからといいます。
旦那さんが欠席を反対しているのであれば、もしかかったら責任とれるの?といいます😓
常識ある人なら、旦那さんだけ出席してもらって逆に奥さんと子供は今は時期的にも来なくても大丈夫といいますけどね💦
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
ご主人だけ出席してもらいますかね😓
肺疾患なんて、コロナはなんとしてでも守りたいです💦
うちも、感染症に弱い血液疾患ある末っ子がいるので、同じ状況だったら旦那だけ行ってもらいます💦
まだ生まれたばかりですし、赤ちゃんの体調があまり良くないからと大袈裟なくらいに伝えてもらってもいいと思いますよ。
![K♡K🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K♡K🧸
コメントありがとうございます🙇♀️旦那と相談していい方向に向かうよう話してみようと思います😢
コメント