
①部屋の整理や掃除はいつしてますか?毎日朝ごはん後にしますが、お昼に…
答えれるものだけで大丈夫なので、回答お願いします😞
①部屋の整理や掃除はいつしてますか?
毎日朝ごはん後にしますが、お昼には既にグチャクチャになり、結局朝ごはん後・15時頃・20時頃 と3回も掃除してます、、、
②掃除する時はどういうスタンスでやってますか?
例えば、部屋を綺麗にするために掃除をする
掃除はするけど汚れるのは仕方ない
汚されるために掃除する 等
③旦那さんが凄く部屋散らかしますという方、何か旦那さん側にペナルティー等つくってますか?
④子供がおもちゃを片付ける時、手伝っていますか?1人でさせていますか?
- はじめてのママリ🔰(9歳)

♡男女のママ♡
1、朝ごはん後に掃除機
2.ゴミ、髪の毛が落ちてるので掃除する
あとは綺麗にするため
4、やらせますがやらない時や
めんどくさって時はやっちゃってます

こうこ
1.掃除は、朝ごはん後にしてます。
2.個人的に気になる。
4.一緒にお片付けをしてます。

nii
1 朝ご飯後に掃除機とクイックルワイパー
2 きれいにする為
3 結婚当初は空のペットボトルはテーブルに置きっぱなし、マヨネーズの蓋はあけっぱなし、靴下脱ぎっぱなしなどなど散らかしている意識はなく無意識に行動すべてがやりっぱなしでした、、
ペナルティーはなかったですが日々言い続け子どもが産まれて片付けるように変わりました。
4 1人でやるときと一緒にやるときとそのときによってかわります

Rim
①朝か夕方掃除します‼️
やる気の問題です💦
②食べこぼし、髪の毛、埃が取れれば良いっと思ってます。
③もう何も思わないようにしてます!
イライラするので旦那にやらせるより
自分でやってます!
④子供が片付けしているときは
近くで褒めてます‼️
近くにいれない時もありますが
ありがとう❣️ぎゅー
頭よしよししたりしてます!

より
①夕方に掃除機を一通りかけます。あとは食べかすなんかが気になればその都度掃除機かけてます。それ以外の掃除、お風呂場だったりキッチンだったりは1日で空いてる時間に済ませます。
②部屋をきれいにするために掃除をしてます。
③そんなに散らかす人ではないですが、自分で汚したところに関しては自分で掃除してもらってます。
④10歳と2歳なので、お兄ちゃんに弟と一緒に片付けしてもらってます。私はあまり一緒に片付けません。

はじめてのママリ🔰
みなさん回答ありがとうございました🥰🥰
コメント