
コメント

みくよし
オリゴ糖ではないですが、白湯をあげてましたよ(^_^)

mi
砂糖水あげましたがあんまり効果が感じられなかったです笑
綿棒浣腸がいつも1番いいです!
-
ヒロコ
それぞれなんですね💨
ありがとうございます(*^◯^*)- 5月31日

とんきち
赤ちゃんに便秘はないらしいですよー。
ミルクですか?母乳ですか?
栄養は足りてますか?
うちはなせかミルクを飲ませると出ます。
搾乳したおっぱいを哺乳瓶で飲ませると出る時もあります。
-
とんきち
うちは最高3日です。
3日続いたら綿棒浣腸してみてって助産師さんには言われました。
友人の子供は1週間出ない事も多いって言ってました。
腸に貯められるようになってきてるようですよ。- 5月31日
-
ヒロコ
成長のあかしなんですかね>_<うちも3日出ないときはなんとか出してあげたくなります>_<この症状は女の子のほうが多いのかな
- 6月1日

ジジコナ
病院の先生に、マルツエキスをすすめられましたよ(〃∇〃)

ヒロコ
母乳です💨体重はもう5キロ超えてます(^^)
哺乳瓶も効果があるんですね✨✨いっきに飲めるからかな💨おっぱいは飲んでる途中に寝てしまったりしますもんね💨
ありがとうございます💨
出ないときは何日くらい続きますか??

ヒロコ
マルツエキスって初めて聞きました💨💨
ありがとうございます💨

♡♡めー♡♡
浣腸してました。
が、原因はミルクでした。ミルクのメーカーで笑
-
ヒロコ
浣腸は病院でしてましたか??お家で?'
- 6月1日
-
♡♡めー♡♡
退院直後からです*:ஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●)ஐ:やり方は聞きましたよ(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
- 6月1日
-
ヒロコ
ありがとうございます(*^◯^*)🎀
- 6月1日

はなななな
赤ちゃんのアレルギー予防で、お母さんが乳酸菌を摂るといいと言う情報を目にして乳酸菌のタブレットをのみ始めた所、赤ちゃんの便通も良くなりました😲✨
母乳育児でしたら効果あると思います!!
-
ヒロコ
そんな方法もあるんですね💨ありがとうございます(*^◯^*)
まだ先の話ですが、アレルギーがあるかどうかはいつぐらいから調べられるんですか??- 6月1日
-
はなななな
一週間経たないうちに良くなりましたよ😁💡
4ヶ月から出来るみたいですが、赤ちゃんに負担がかかるのでアレルギー症状が出ていない場合は一歳以降の方がいいみたいです!もし症状が出てしまったら早めに受診した方がいいそうです!- 6月1日
-
ヒロコ
ありがとうございます💨食物アレルギーはこわいので早く知りたかったんですけど、負担かかるならかわいそうですもんね💨
- 6月1日
ヒロコ
返信ありがとうございます💨
便秘解消されましたか??
みくよし
うちは割と白湯で大丈夫でした(^_^)
どうしてもダメなら綿棒浣腸ですかね〜(^^;
ヒロコ
ありがとうございます💨
いろいろ試してみます(*^◯^*)