 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
同じような感じでしたよ(^ ^)
ベビービョルンのようなしっかり底のあるタイプのエプロン使ってました☺️底に前もってティッシュ数枚入れて置いてこぼしたのをすいこんでもらってました(笑)
 
            ぴよ
息子も手伝ったら怒ります!!
なので、少しだけ入れてます!もぉ2歳ですが大丈夫かなー?と思い多めにいれたらビシャーってなります!こぼしてもいらっとしないくらいの量で渡すのがお互いストレスないかな?とおもいます🙂最近は着替えも手伝ったら怒ります!笑
- 
                                    もも やっぱそうなりますよね😭 
 さっきは数滴しか入れませんでした🤣- 3月29日
 
 
            おにおん
袖付きのエプロン着用するか、飲んで集中しているときに手を添えるとかですかね🤔
- 
                                    もも 袖付きのエプロン嫌がります😭😭 
 すぐ癇癪起こすので・・・
 大人しく口まで持っていけばいいですが、コップ持った瞬間振り回したりするのでとっさに手を添えちゃいます💦- 3月29日
 
 
            あーちゃん
すっごく少量ずつ入れるようにしてました(^^)
溢す量が少なく済むように、ほんと少量ずつ😂
- 
                                    もも 水滴くらいになりますよね🤣 - 3月29日
 
 
            ぱぽ
コップにストローさしてあげるのはダメですか?
100均で本数たくさん入っているストローを買って、使い捨てにしてました😊
- 
                                    もも 前までコップにストロー差してたのでまだまだ大量にストロー残りあるので次それでしてみます🥺 - 3月29日
 
- 
                                    ぱぽ あと、これを愛用してるママ友さんがいました!オススメされて私も試しましたが、うちの子にはあまりハマらず、私が枕元に置いとく用に使ってました。 - 3月29日
 
- 
                                    もも ありがとうございます😍 
 こぼれないコップ検討してみます💓- 3月30日
 
 
            たなぽん
こぼれないコップで
今でもたまにあげてますが
吸う力がついて
自分にもストレスなくて
中々良かったです(,,^_^,,)
- 
                                    もも 吸い上げる力が必要なんですね🤔 
 検討してみます💓- 3月30日
 
 
            まちゃん(23)
2歳4ヶ月の娘も未だにこぼすので
ちょっとずつしかコップに注ぎません!
- 
                                    もも ヒヤヒヤしますよね🤣 - 3月30日
 
 
            ぽいぽい
タンブラーはどうですか?うちのも持ちたがって大変出したが、ストローはその長さに切ってますがこぼれないし持たせてますよ(*´ω`*)
うちはずっとこれ使ってます!
- 
                                    もも あ!タンブラーもあります🤣 
 タンブラーでも挑戦してみます🙇♀️- 3月29日
 
 
            maki
手を出すとキレられる時期ありますよねー!わかります!
キィってなると余計溢されて
ストレスマックスですよね😅
他の方もおっしゃってますが、
こぼれないコップとっても便利ですよ😚
マグより洗うのは楽だし
溢されるストレス少ないので
よく使ってました!
今でも寝る時、
枕元にお水を入れておいています!
 
   
  
もも
スモックも前掛けもスタイも嫌がるんですよね😭