
コメント

もも
産後2週間検診がおわり、その後の出具合に不安で産後2週間〜1ヶ月の間に行きましたよ☺️
不要な外出は産後1ヶ月はやめたほうがいいと言いますが、桶谷は検診と同じように、しょうがない外出だと思いますよ!
最初は混合で、でもだんだん母乳が減ってきた感じがして行きましたよ👌
産後2ヶ月には完母になりました😊

退会ユーザー
産後10日くらいで行きましたよ!
最初は混合でした。
そのあと完母になりました!
-
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
コメントありがとうございます_φ(・_・❤️
桶谷式ってどんな事をするのでしょうか⁇
マッサージのみですか??
またこうした方がいいよとか言われた事あったら教えてください‼︎- 3月29日
-
退会ユーザー
二人で話しながら、質問したら全て答えてくれますよ!
マッサージしてくれて、私は飲ませ方があまりうまくいかなかったので、教えていただきましたよ!- 3月30日
-
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
そうなのですね✨
1人目で母乳育児につまずいて本当に後悔したしミルク代も凄かったので💦
今回こそは頑張りたいと思います💦- 3月30日

退会ユーザー
私は3ヶ月の頃行きましたが、退院してその足で来ました〜という方もたくさんいましたよ😊
-
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
コメントありがとうございました_φ(・_・❤️
退院してその足で〜って楽ですね😅
私もそうしようかと思いました‼︎- 3月30日
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
コメントありがとうございます_φ(・_・❤️
ちなみにどんな感じで指導されましたか??
こうした方がいいよ!とか言われた事ありましたら教えてください🥰
もも
初診料に手拭いみたいなタオル代が込みになっていて、その手拭いをお湯で温めたものを胸に当てて血流良くしたあと、ひたすら絞られました!終わってから持参したタオルで胸を拭いて、終わりです👌
胸を揉まれるというより、つままれるというか、ぐっとしごかれるというか、指圧マッサージのような、とりあえず噴水みたいにぴゅーっと母乳が出ましたよ☺️
和食を心がけるように言われましたよ🙂あとは搾乳機は乳腺を潰してしまいよくないので使わないでと言われました
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
つままれる、、、😱💦
痛そうですね💦
痛くはないのでしょうか、、、⁇
1人目の時母乳育児につまずいてかなり後悔しているしまたミルク代を考えるとすごい金額になるで、、、
出るものは使いたいです😂✨
和食がいいのですね🤔‼︎
1人目の時ひたすら搾乳機してました😱
それが良くなかったのですかね😂
もも
結構痛かったですよー😵💦
私はちょっとこりて、一回でやめてしまいました😂
でもそのおかげで全部の乳腺が開通したのかな?と👌
1人目に通って、2ヶ月から完母、2人目は入院中混合、退院時には母乳だけでしっかり体重ふえたので最初から完母です😊
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
うわー😭やっぱり痛いのですね。
私もその一回で開通してほしいです😱
私も完母で頑張りたいです😭🙌