
コメント

退会ユーザー
まだ出産前ですが私は産前産後保育園に預ける予定です。
あと託児ありの産婦人科に通っています!!
退会ユーザー
まだ出産前ですが私は産前産後保育園に預ける予定です。
あと託児ありの産婦人科に通っています!!
「出産時」に関する質問
2人目について。 最近周りが2人目ラッシュです。 私は元々1人目もできたら大事にしたいな〜ぐらいだったのですが、2人目は全く考えていませんでしたが最近迷ってきました。 欲しい理由 ・子どもが大人になった時、兄弟…
38w0dに帝王切開で出産します! 32wの時の健診では1723gで小さめよりなのかなと思っています🤔 出産時もどちらかと言えば小さめで生まれてくるのでは?と予想していますが、新生児のテープおむつどのくらい消費すると思い…
1人目の出産時、会陰裂傷がありました。 痛みは全くわからず、縫ってもらうのも麻酔なしでした。 2人目の出産を控えているのですが、心做しかまだ裂傷があった部分が痛いような……… ちなみに1人目は2024年の3月に普通分娩…
妊娠・出産人気の質問ランキング
おと
コメントありがとうございます。
そうなんですね!!😳
その期間だけ預けるのは
簡単なのでしょうか😳
待機児童とかある地域は
難しいんですかね💦
うちも託児室あるんですが
確か陣痛時は私以外の誰かが
預けな行かなきゃ行けない、と
聞いた気がして…😭💦
退会ユーザー
簡単ではないとは思いますが😭うちも待機児童がある地域なのでダメ元で申し込みして無理なら認可外にも連絡してみるつもりです💦
え!そうなんですね💦私の病院もそうかもしれないので聞いてみます😱陣痛タクシーのあと旦那さん来るまで看護師さんとか見てくれればいいですけどね💦
おと
やっぱりお産前後の為の
優先とかは無いですよね💦
詳しく聞き忘れちゃって
私も次回の検診時に
聞き直すところです😭💦
そうなんですよねー😭
でも他の方とお産かぶったりしたら
院内もてんやわんやしてますよね😭
託児室受け入れてもらえたら
いいんですが…💦