※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳4カ月の娘がいますが、遅れや気になる点があると発達障害か心配です。同じ経験をした方いますか?

言葉の遅れやその他気になることがあり発達障害を心配していたが、結局発達障害ではなくその後順調に成長したってお子さんをお持ちの方っていませんか😣⁉️

2歳4カ月の娘がいますが、今の時期に遅れや気になる点があるとやっぱり発達障害なのかな、、😢と思ってしまいます💦

コメント

らか

どういうところが心配なんですか?

言葉の遅れに関してはまだ焦らなくて良いかなー?とは思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    言葉の遅れの他には、落ち着きがない、まだ走ったりジャンプが出来ない、頷かない(お茶飲む?とか聞くとはいとは言います)、最近クルクル回る、ダメと言っても分からないやめない、物を並べる(たくさんをずらーっと並べるほどではない)、人には興味があるが距離が近い、初対面のママさんの手を引いたり家の中でもよく親の手を引く、一人遊びが多いなどなどです、、😓
    言葉は少しずつ増えていますが、会話にはなりません。同じ言葉を連呼したり、1人で喋ってる感じだったりです💦

    • 3月28日
  • らか

    らか

    言葉に関しては溜め込んで溜め込んで爆発的に話すタイプのお子さんはいらっしゃいます😊友人の子は3歳まで全て「あ」で表現していました💡1歳半健診で引っかかり友人は障害があるのかと随分心配していましたが、3歳過ぎて突然話し始めたと思ったらものすごい勢いで言葉を覚えていきました☀️6歳の今は何も問題なく立派なお兄ちゃんになりましたよ✨その子も言葉が出ない分、手を引いて何か伝えようとしたりすることは当然ありました💡もはや手を引いて何か伝えようとできることは賢いと思います✨言葉が出てきたら自然になくなるので普通の行動だと思います😊
    ジャンプに関しては2歳半〜3歳までにできれば問題ないそうです💡娘は早産児で医師に確認したところ、何も問題ないと言われたので気にしなくて大丈夫ですよ😊2歳半前に突然できるようになりましたよー!
    物を並べてみたり、くるくる回ってみたりするのも小さい子にはよくある行動の一つです☀️ずーっと常にやっているなら自閉症の可能性はありますが、常にやっているわけではないなら大丈夫だと思います😊
    落ち着きがないのはまだ2歳4ヶ月なら普通だと思います😂娘もちょろちょろしてます💦手を繋いで歩く事が1分たりとも困難や衝動的に動くなら多動傾向として可能性はありますが、まだ年齢的に診断できるところにないので経過観察で良いと思います☀️
    一人遊びも他に兄弟がいらっしゃらないなら普通だと思います😊息子も娘も一緒に遊ぶ時ももちろんありますが、一人遊び上手ですよ✨家事が捗ってありがたいくらいです🤣

    お話聞く限り、直接見たわけではないので何とも言えませんが、心配するところではないかなー?って何となく思います💡やはりお子さんそれぞれかなり個性差があります😊同じ遺伝子で生まれた兄弟ですら、ものすごーく差がありました💡またお子さんによって得意不得意もそれぞれなので、ゆっくり見守ってあげて大丈夫だと思います✨くるくる回ったり等の行動で自閉症を疑っている部分があるのかな?とお見受けしますが、自閉症であればかなり顕著に出ます💦マイワールドがあり、害されるとパニックや癇癪を起こしたりとすぐわかると思います💦どちらにせよ3歳以降にならないと診断は難しいので、ゆなさんが心配であれば気にかけてあげて3歳健診等で相談すると検査してもらえるかと思います😊

    • 3月28日
やゃ

長男が2歳まで全然話せなくて、心配していましたが、2歳から保育園に通いだすと、どんどん言葉が出ました。
遅い子は3歳くらいまで言葉が出ない事があるそうです。
また、発達障害かどうかを見極めるのも3歳を過ぎないと難しいとの事でした。
私は2歳時に保健師さんに相談しましたが、名前を呼んでも反応しないとか、目を全く合わせないとかもなく、こちらの言う事が分かり、その通り行動出来ていれば問題ないと思いますと言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。息子さんは2歳過ぎで言葉の爆発期が来たんですね✨うちはまだまだです、、
    名前を呼んだら振り向いたり返事します。目も合うし、人の顔はよく見ます。叱るときなどママ見なさいと言わなければ見ないこともありますが、、💦こちらの言うことは理解して行動できてたり、出来ていなかったりです😓まだまだ理解できていない事も多いです、、4月から療育が始まるので一気に成長してくれることを願うばかりです😢

    • 3月30日
ままり

まだ遅れがある状態なのですが、保育園の先生からは「そんなに気にするレベルじゃない」とは言われてます。
一歳半検診で言葉の遅れを指摘され、2歳で再検診してやはり遅れてるということで、保健センターの言葉の教室に通っています。
2歳過ぎてから単語がどんどん増えてきて、2歳5ヶ月で2語文が出るようになりました。
二歳半で発達検査(なのかな?)を受け、言葉と運動面の遅れがあると言われました。
二歳半から保育園に通い始め、集団生活でいい刺激を受けたからか2歳8ヶ月頃に3語文が出るようになりました。

2歳10ヶ月現在、まだカタコト+宇宙語も多いですが、少しずつ文章っぽいものも話せるようになってきました☺️
運動面も未だに両足ジャンプができないことが気がかりですが、たまにでんぐり返ししたり、少しずつ成長してるように感じています。

二歳半での発達検査(?)で、『2歳代はまだ発達のスピードに個人差が大きい時期だけど、遅めの子も3歳すぎにはだいぶ追い付いてくるから、3歳までの間にグッと伸びる子も沢山いる』と言われました。
まぁ、うちの子は『グッと』伸びてるのかは微妙ですが😅

なので、2歳4ヶ月ならまだまだこれからの伸びしろがあると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。保育園の先生からそう言われると少し安心しますね✨
    うちはまだ集団生活したことがなく、もうすぐプレが開始予定ですが大丈夫か心配で😓うちは2歳で心理士さんに発達を見ていただき、全体的に遅れていました(言葉の面が1番遅れてる)。療育は来週から始まります。
    単語は少しずつは増えてます。最近ワンワン可愛いと言ったりするのは二語文なのか⁉️ちょっと怪しいですが😅
    うちの子もプレや療育でグッと伸びてくれればいいんですけどね🙏💦

    • 3月30日
らいたん1001

分かります😢
ウチの娘も言葉の遅れや落ち着きがない、目が合わない等あり発達障害を疑い保健所の児童心理の先生、言語聴覚士の先生に相談してました。

言葉は2語文が中々出ず、2歳過ぎると爆発的に話すようになると聞いていましたがゆなさんのお子さんくらいになって爆発的に話すようになりました😊

言葉に関しては出なくても理解していれば良いそうです。

お子さんは慎重派と行動派どちらでしょうか?(ウチは行動派)

行動派は言葉で言うより動いてしまった方が早いので言葉の出が遅め、慎重派は言葉で伝えないと嫌な事を拒否出来ないから言葉が早め、という傾向があるそう。

周りと比べてしまうと焦ってしまうかと思いますが3歳までは個人差の範囲なので今はママの言葉でいっぱいお勉強している最中❣

言葉を促すにはごっこ遊びが最適ですがゆなさんのお子さんのペースで大丈夫ですよ^^*

娘は現状、発達障害はなさそうですが歳の近い子があまり居なくてコミュニケーション力にかけるので発達支援に通っていますがとっても楽しいようです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。共感していただいて嬉しいです😢娘さんも色々心配され相談していたのですね。
    言葉の爆発期羨ましいです😭うちはいつ言葉が爆発するのか、、💦言えない単語でも理解している言葉はまぁまぁあるように思うのですが😅
    うちの子は完全に行動派です‼️💦待ってねと言っても少しの間も待てず気になるものにはすぐ手を伸ばしたり、ダァーっと早歩きで行ってしまったり、、😓そこがまた心配で😣
    そう言って頂けて気持ちが和らぎました🍀ごっこ遊びを積極的にしようと思います。
    まずは子供が楽しんでるのが1番ですね✨うちの子ももうすぐ始まる療育とプレに楽しく通えるといいな🙏✨

    • 3月30日
  • らいたん1001

    らいたん1001

    お返事ありがとうございます!

    娘の診断結果としては
    言葉の遅れ→言葉を吸収中だった
    落ち着きのなさ→好奇心旺盛で何にでも興味津々だった
    目が合わない→大抵は怒られた時なので都合が悪いから目を合わせないでした💧

    今では一日中ずっとしゃべりっぱなしで少し黙ってて欲しいくらいです😅

    言葉の爆発期ですが言語聴覚士の先生からバケツ(脳)の容量は個人差があって水(言葉)を溜めている状態。
    バケツが一杯になって水が溢れると爆発的に喋る仕組みだそうですよ😊

    娘も行動派なので、ゆなさんのご心配や大変さ分かります😢
    色々な物に興味があってホントにちょっとが待てないんですよね💦
    ココは未だに治ってませんので4月からの保育園で改善されると良いのですが…😅

    療育も合う合わないがあるのでお子さんが楽しめると良いですね🤗

    • 3月30日
iso

言葉がすこし遅く、2歳3ヵ月ごろまで発音不明瞭な単語しか話さず、不安で発達検査までやってもらいました。
今はよく喋ります。余計なことも言ってしまうので焦るくらいです。
爪先歩きもしてました。後から、靴のサイズがあっていなかったとわかりました。
おもちゃもよく並べてました。並べるのが好きなだけでした。
自閉症でもなく、発達検査でも知的にも問題なく普通、言語・社会性・運動の発達のデコボコもないとの結果でした。そうは言っても一応、2歳3ヵ月では様子を見ようと思い、よく喋る2歳9ヵ月ごろには全く問題ない〜って感じになりました。
結局は取り越し苦労で、私が一人で大騒ぎしちゃってましたが、それでもやっぱり、早めに動いてよかったと思います。
万が一にも何かあった時、2、3才のうちはこどもだから差も目立ちませんが、大きくなって困るのは親ではなく本人です。小学校、中学校と本人が自分の力で社会で生きていかなきゃならないので、何かあるなら早めに見つけてあげたいという気持ちがありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。お子さんも言葉の面でご心配されていたんですね😣今はよく喋るんですね!うちも早くたくさん喋って会話出来る様になりたいです😢
    他にも気になる点があったんですね。うちも最近よくぬいぐるみやおもちゃをキレイに並べています。うちも特性じゃなく、ただ並べるのが好きなだけだといいな、、
    クルクル回ったり、他にも発達障害に当てはまる行動がたくさんあって😢
    もうすぐプレと療育が始まるのでグンと成長してくれることを願ってます🙏😫✨

    • 3月30日