※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お金・保険

社会保険や国民保険について教えてください。息子の医療費はどうなりますか?旦那と私がそれぞれ異なる保険に入ることは可能でしょうか?

社会保険、国民保険などについて教えてください…

うちは 旦那、私、息子(1歳半)の3人家族です。
4月より
 旦那転職→飲食系(個人) 社会保険なし
 私再就職→パート保育士 月8〜13万程度
という形になります。
息子を預けながら保育士として働くため、私の収入はバラバラですが、4月のシフトを見た限り10万は超えます。
(4月で息子が慣らし保育の日もあり、そういう日は私も9:00〜12:00 のみだったりするので時間も給与もバラバラです)

わたしは社会保険に加入することになると思います。
(園長から、慣らし保育が終わり慣れてきたらフル勤務して欲しいので、社会保険に加入することを検討してほしいといわれている)
そうすると、息子が熱などで休まない限りは
1100円×(8時間×20日)=176,000円
から色々引かれていくことになります。
(息子の保育料42,000円も引かれるので実際もらえるのはかなり減ります)

こうした場合、例えば
 旦那:国民保険 わたし:社会保険
ということも可能なのでしょうか?
(社会保険延長?みたいなのもあるのは知ってますが、旦那側がもしかしたら社会保険に入れるとか入らないとか曖昧のため、とりあえず国保で考えています)

また、国民保険に扶養はない と聞いたのですが、息子の保険はどうなりますか?
今医療費は0円なのですが、4月以降も0円でしょうか?

無知でわかりづらい部分もあるかと思います。
何かご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください…

コメント

kksai

なさんが社会保険に加入するのであれば旦那さんとお子様も扶養として加入する方が保険料は安くなりますよ。
もちろんお子様だけでも可能です。

医療費0と言うのは非課税とかででしょうか?
もしそれなら社会保険に入ったら税金もかかりますので、その納める金額によりますがかかってくると思います。

  • みー

    みー

    私の方が旦那より収入が低くても、旦那を扶養に入れることって可能なのですか?

    子供を私の扶養に入れる 以外だと、どういう可能性があるかはご存知ですか?
    (例:国保に入って旦那が自分の分とまとめて保険料支払い 等)
    というか、家庭の中で1番収入の多い人しか扶養できないと思ってました…

    わたしの住んでいる地域では、非課税でなくても医療費は0円です。
    (ただし、所得制限があり年収で所得額が630万以内です)
    今までは旦那の給与だけで所得額630万以内でした。

    • 3月28日
  • kksai

    kksai

    扶養にいれる事は可能です。
    私の職場でもおられました。旦那様が自営の為国保しか無く、パートの奥様が家族全員扶養家族にいれておられました。

    もし旦那様とお子様を国保に入られるなら2人分の保険料がかかってきます。
    例え1人15000円なら子供も同等ぐらいの金額がかかります。
    もしまだ加入までに時間あるなら役所に電話で金額聞くのが確実かと。

    医療費かからない地域あるんですね😮
    羨ましい~。
    所得額で医療費がかからないのは体験ないのでわからないです!すみません🙇‍♂️

    • 3月28日
  • みー

    みー

    なんかそれでなくても私もパートで確定したお金がもらえない中、息子は絶対初めのうちは風邪ひいてお仕事をお休みすると思いますし、旦那は好きな仕事内容で12:00〜24:00までめちゃくちゃ楽な仕事をしながら育児はノータッチなのに、なんで私が旦那の保険料まで払わなきゃいけないの…という気持ちが少しあって…
    というか家族の保険料まで払ってたらほぼもらえる額がなくなるんじゃないかとか思ってます…

    • 3月28日