スクールバスの幅寄せについて、自転車の通行が危険に感じることがあります。自転車専用道路を増やしてほしいと思っています。
スクールバスの幅寄せって最初は幅寄せなのかな?
自転車の人が叩いてからは寄せた気がするけど、最初は仕方ない寄り方な気がした、、、
車が多い車線だったから自転車から離れる為に右側の車線に少し入ることも出来ないし、、、、
自転車は確かに車線通行だけど、車通り多いところでの車線通行はやめて欲しい
車通り多くて危険なところは歩道を走っていいルールなはず
頑なに車道走る自転車もいるし、、
もっと広い自転車専用道路をすべての道路に作ってほしい
- な(2歳4ヶ月, 7歳)
な
わざわざ自転車に幅寄せしてるつもりはなくても
道路狭くて寄らざるを得ない時もあると思うから
何にしろ道路広くして!!!!!
Gun♥⛄💙⚾
自転車によっては車道を走らないといけない車種もあると聞いたことあります!
にしても、スクールバスならもっと気をつけて欲しいですけどね😵💨
-
な
車道を走らないといけない車種はきっとロードバイクかなと思い調べてみたのですが
危険回避の為なら歩道を走るのオッケーみたいです🤔
危険回避の範囲に関してはグレーゾーンですが、、、
スクールバスならたくさんの人を乗せているのだからものすごく気を付けてほしいですが
スクールバスで大きい車だからこそ正しく車線を走っていても多少近づいてしまうのは
仕方ないのかなと、、、
街中を走る自転車に寄ってしまう車が一概に悪いとはどうしても思えないです😭
勿論わざとやってる人もいると思いますが💦
道路交通法で自転車は車道!というのであれば車が正しい幅を使っても自転車に危険が及ばないくらい
広い道路、もしくは車道のようにしっかり仕切られてる自転車専用道路を作ってほしいです😭
あと車通り多い道路で停車して、それを避ける為に左から2車線目に入る自転車も辞めてほしいです😭
危険すぎます、、、
長くなってしまい申し訳ありません🙇♀️- 3月28日
コメント