
コメント

さらい
ないとおもいますが、、

mama
ないと思います。
常識がない職員さんですね💦
普通は暗証番号を聞かずに、職員が見えないように入力をしてもらう。という行動が必要だと思います。
お客さんの窓口などに苦情入れてみてはいかがでしょう💦

しまほっけ
無いですよー!
自宅に来るときもキャッシュカードの機械持ってきて、暗証番号入力の時は背を向けて顔覆ってくれてます😃
(私は見てませんよー!みたいなポーズしてくれる)

あなな
その保険屋ヤバくないですか?
暗証番号必要だったとしても保険料の支払手続きのためにその場でカード通して本人が見えないように入力して終わるので、保険屋が聞くのはあり得ないです。
急いで暗証番号変えたほうが良いと思います。そして保険屋に連絡してその担当が在籍してるか確認したほうが良いです。在籍してるなら苦情で済むと思いますが、保険屋を語った詐欺グループだったら怖いです😰
-
あなな
本人が見えないように入力は言い方おかしかったです💦
担当に見えないように本人が入力と言いたかったです!- 3月28日

🌼🌼🌼🌼
しっかり聞いてなかった私も悪かったのですが、タブレットみたいなの渡されて旦那本人が入力してたみたいです😅本人確認のため暗証番号必要なんだけど。って言われただけなので、まったく気づかなかったです😂保険屋が直接聞いたのかと思い、もう一度電話したら入力してると言ってました😐(旦那早く言え😑)みなさんありがとうございました😭
🌼🌼🌼🌼
ですよね?😟なんで本人確認で暗証番号?って感じです
さらい
おかしいと思います、、