
コメント

はじめてのママリ🔰
沖縄に住んでますが私の住んでる所はそんなに
カビ見ないですが、
私の身内が借りた賃貸アパートは
湿度も高くてカビが生えやすかったみたいなので
立地場所にもよりそうですね😖

退会ユーザー
冬でも少しでも湿度が高いと思ったら、エアコンの除湿を入れてます💡
布団は出来る限り毎日干して、湿度のない風のある日は、部屋中の窓を開けて風を通してます!
うちもカビはまだきたことありませんが、常に気を付けてます😣💦
-
粒あん
コメントありがとうございます。雨降ったらもう除湿しないと怖いですよね〜皆さんやはり除湿ですね!
- 3月28日

ぷらっぐ
家ではマットレスをあげたり、窓を開けて換気したりして、ムシムシ?ベタベタする時はエアコンで除湿してます。
実家は気になるところやカビができやすいところは、予め除湿剤を置いておき、定期的に除湿機をつけてました。
-
粒あん
コメントありがとうございます。やはり換気とエアコン除湿ですね☆先程除湿剤もたくさん買ってきました^_^
- 3月28日

めい(・∞・)
うちもカビ出やすいので常に温度計、湿度計で確認してます!
75%以上なると娘がグズるので除湿や気温によっては冷房かけて対応して
天気がいい日は窓開けて換気する感じでマシになりました( ;∀;)
-
粒あん
コメントありがとうございます。さっき湿度計も買ってきました!なんとか頑張って今よりマシになれば良いなぁーと願ってます^_^
- 3月28日

hana.
EM菌でしたら人体にも環境にも優しいので、、おすすめですよ🌷
粒あん
コメントありがとうございます。きっと立地もありますよね。小さい子がいるので余計に神経質になっちゃいます(´-`)