
幼稚園や保育園に通う子供が他の子に怪我をさせた場合の保険について、コープ共済に詳しい方に教えてください。
幼稚園、保育園に通われているお子さんが
いらっしゃる方、
またコープ共済に詳しい方にお尋ねしますm(_ _)m
万が一、園で保育中に
自分の子がお友達に怪我(骨折など重度なもの)を
させてしまった場合、
間に入ってくれる保険は契約していますか🤔?
契約されている方は
どちらの保険会社で月いくらぐらいでしょうか?
うちの子に限って...は絶対にないので
お守り代わりに加入しようかと思ってます。
コープ共済は加入しているんですが、
コープはそういうの、
確かないですよね🤔?
どちらでも良いのでわかる方
教えて頂けたらと思います🥺
- ママリ
コメント

かすみん
日本生命で入ってます‼︎
年1900円くらいです

yuri
万が一何かあった場合は保育園から見舞金と言う形でお金がおりるから心配しなくて大丈夫では、、?そういう問題ではないかしら、、。
保育園で起きた怪我は保育園が責任もってくれると思うのですが。
コープでは保証されなかったと思います。
-
ママリ
ありがとうございます!!
入園説明会の時に
園に保険会社さんが来ていて
これの加入を勧められました🤔
その時は園での事故などの
説明を受けましたが、
調べたら他にも色々保証があるみたいです😳- 3月27日

のん
保育士をしています。
保育園が保険に入っているので、園内での怪我については保護者は負担ないと思いますよ☺️病院代なども全て園責任のはずですが、、、
無認可などはまた違うかもしれませんけど🤔⁉️大抵保険加入していると思いますよ。
-
ママリ
ありがとうございます!!
上の方の所に載せたのですが、
入園説明会で上記の保険の加入を勧められました😳
園での事故を症例に説明を受けたのですが、
さっき調べたらそれ以外にもこういう事例でも保証はおりるみたいです!!- 3月27日
-
のん
生命保険だと2つ加入していれば、2つそれぞれ申請したら保険がそれぞれおりますが、自賠責保険の場合は確か複数入れば、複数分もらえるというものではなかった気がしますよ🍀
だからコープで生命保険➕自賠責保険に加入するなら、保育園で勧められた自賠責保険は入らなくていいと思います。- 3月27日
-
ママリ
そうですよね...🤔
園では大半の方がこの保険に入っていると聞いたので
これにすべきか迷うところですが、
任意ではないので、
コープで140円で個人賠償追加出来るなら
こっちはいらないですよね😵
もう少しよく内容確認して
どちらかには加入しておこうと思います✨- 3月27日

退会ユーザー
個人賠償責任保険のことですか?
コープ共済にもありますよ!
うちは自動車保険の特約で付けてます。月数百円です。
-
ママリ
ありがとうございます!!
それです😳!!
すみません保険の名前が分からなくて😓💦
調べたら140円で付けられるんですね😳
安くてビックリです。。。
園で違う保険を勧められたのですが任意なので、
内容調べて良ければコープにしようかと思います!!- 3月27日
-
退会ユーザー
保育園外でも子供が他人を怪我させたり、物壊したりも有り得るので入っておくと安心ですよね。そんな高い保険ではないし。- 3月28日

退会ユーザー
うちの子は怪我をさせられた側ですが…😅
治療費は一旦実費で払い、後で保育園から市を通して全額返金でした❗
年度始めに確か131円払っている保険から降りたと思います。
あとは通院日数分のコープ共済も降りました☺️
ただ相手方の保護者が出てくることは一切なかったですよ💡
どの子にやられたとかも、先生からは言われずに、子どもから聞きました😂
保育園の怪我や事故は、保育園の責任なので。
もしかしたら、うちの子に怪我させたことすら知らないかもしれないです😅
-
ママリ
ありがとうございます!!
お子さん、被害者側だったんですか😭💦
私が子供の頃は
相手の親が菓子折り持って謝りに来て...って感じでしたが
今はそうはいかない時代ですもんね😨
被害者だった場合は
相手の保護者ではなく
園から全額返金されるんですね😳
コープも140円で付けられるらしいので
万が一の為に加入しておこうと思います!!- 3月27日
ママリ
ありがとうございます!!
お手ごろな金額ですね😳
調べてみます✨