
コメント

柊0803
どちらでも大丈夫ですよ!
基本的に小児科は内科全般、耳鼻科は耳と鼻に特化しているだけなので、他の要因がありそうな場合は全て小児科や内科の方がいいですね。
ただ中耳炎は自然治癒出来る病気なので、この状況でしたら自宅療養で耳垂れを待つのもいいかと思います。
我が家は自然治癒派です。
柊0803
どちらでも大丈夫ですよ!
基本的に小児科は内科全般、耳鼻科は耳と鼻に特化しているだけなので、他の要因がありそうな場合は全て小児科や内科の方がいいですね。
ただ中耳炎は自然治癒出来る病気なので、この状況でしたら自宅療養で耳垂れを待つのもいいかと思います。
我が家は自然治癒派です。
「子育て・グッズ」に関する質問
小2の女の子なのですが夏休み入ってから 頻繁にトイレに行くようになった気がします。 数分置きに行ってるような感じです。 元々寝る前は心配なのか何回かトイレに行くような子です。 ストレスや不安な気持ちがあるのでし…
【飼いやすいペット】 って何だと思いますか? カブトムシや金魚あたりでしょうか? ・3日位放置しても大丈夫(餌を多めに置いとけば食べて生き延びれる等) ・臭いが少なめ ・エアコンなくても生きていける 親はペット…
つかまり立ちするようになったんですけど、ワンオペお風呂どうしたらいいですか?😭 今までは膝の上で洗う→ベビーバスにお湯をはって浸からせるという風にやっていました (冬は湯船にお湯をはって一緒に入ってましたが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ。
そうなんですね!
元気いつもほどな い食欲微妙、微熱たまにでてすぐ下がる、
って感じが3週間くらい続いてて💦💦
調べたら中耳炎と出て、もしや鼻水ひどいとき一時あったからそうだったのかなと。
来週から初めて保育園だからこのままなら困るなぁと思って😥
柊0803
中耳炎は長期ではないので、痛みや痒みを訴えたら2~3日以内に耳垂れが出てきます。
ただ、3週間はちょっと長いですね...。
その間1度も受診されていないのであれば、1度受診されてもいいですね。
ママリ。
そうなんですね!
中耳炎と確実ではないし今鼻水出てるわけでもないし
小児科いってみます😳😳