
コメント

ちぃーまま
麦茶や白湯が飲めるなら、
離乳食時に飲ませてあげて、
寝る前に🍼をあげたら、
いいかと思いますよ☺️
飲めないなら、
喉を潤す程度に母乳を、
少しあげてもいいかもです!
ちぃーまま
麦茶や白湯が飲めるなら、
離乳食時に飲ませてあげて、
寝る前に🍼をあげたら、
いいかと思いますよ☺️
飲めないなら、
喉を潤す程度に母乳を、
少しあげてもいいかもです!
「母乳」に関する質問
子どもが保育園で水分をあまり摂らなくて困ってます。1歳3ヶ月で慣らし保育中です。こうしたら飲むようになったなよ、とかあったら教えてください🙇♀️ ストローマグで飲ませようとすると手でよけられます。飲んでもその時…
生後2ヶ月、授乳間隔について教えてください。 いつも3-4時間感覚で母乳をあげています。 夜は22時の授乳後に寝室に移動して寝かせているのですが、今日はリズムがずれて21時に授乳後リビングで寝かせ、23時過ぎに寝室へ…
母乳の味が嫌?飲んでくれません…混合です。 生後1ヶ月の頃から少しずつ直母拒否が始まり、朝イチだけなら飲んでくれるのでなんとかここまでやってきました。量が減らないようにこまめに搾乳して、朝イチ以外は哺乳瓶で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あおぞら
ありがとうございます!
麦茶飲むんですが、量はイマイチ飲めてない気がします😅笑
ほんまは、きっとすぐの方がいいんですよね💦
皆さん、寝かしつけどうしてるのかな?って思いました😊
歯磨きって、離乳食後だけでいいんですかね?夜中とか、寝る前とか寝落ちなので😅
ちぃーまま
夕食の離乳食時だけ、
🍼はセットにしなかったです!
寝る前に🍼を飲ませて、
その後歯磨きしてました💦
歯が生えてきてるなら、
虫歯予防のためにも、
歯磨きしてねんねが、
いいかと思いますっ😳
あおぞら
やっぱりそうですよね!寝る前に飲んでほしいし☺️まだ🍼飲んでますか?どんな感じで🍼いらなくなって来るのかな〜😁まだまだ、普通に飲んでて、与えただけ飲む感じです🤣笑
歯磨きやっぱりやらないとですね😅
ちぃーまま
2週間前に🍼は卒業しました🙋
何となく🍼あげずに歯磨きして、
寝かしつけたら寝てくれたので、
すんなりやめれましたよ😳
離乳食しっかり食べれて、
お茶や白湯で水分とれるなら、
案外早くやめることが、
できると思いますよ☺️
あおぞら
わぁ!リアルタイムでしたね😆日中も夜もあげずですね?混合やから、どっちもやめるの大変そう🤣
しっかり食べていけたらいいなぁ♪
ありがとうございました☺️❤️
ちぃーまま
日中は3回食が安定してから、
(9ヶ月頃)あげずにいました☺️
寝る前のみ11ヶ月初旬まで、
飲ませていましたよぉー✨
母乳からやめたほうが、
すんなりいきそうですが💦
そこはお子さんに合わせて
ゆっくりやめていけば、
いいかと思いますっ🙋✨
あおぞら
私もそう思います!母乳を少しずつ減らしていこうかな〜と💡9ヶ月からフォローアップミルクもありますもんね💡とりあえず3回食になったら考えよ〜☺️
色々教えて頂きありがとうございました😆