※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
華鈴
子育て・グッズ

娘の鼻くそ取りで悩んでいます。綿棒が効果なくなり、吸引器など使っている方、対処法を教えてください。

娘の鼻くそ取りで苦戦してます。最近まで使っていた綿棒でうまく取れていたのですが…。安い綿棒に変えたところ取りにくく呼吸するのが酷そうです。ママさん方は、どのようにして除去してますか?吸引器など購入されてる方とかもいますか?教えてください。

コメント

むぎちゃ

1ヶ月頃 めっちゃ詰まりますよね🤣💕
諦めて電動のメルシーポット
買いました😂😂😂

  • 華鈴

    華鈴

    やっぱりそうなんですね!いくらぐらぃしたのですか?どこで購入されましたか?

    • 3月27日
  • むぎちゃ

    むぎちゃ


    メルシーポットは 一万ちょっとで
    置き型です💓

    もう少し 手頃な値段と ハンドサイズのベビースマイルという物も
    あります😍💕更にノズルを
    ボンジュールという細いのを
    買うと奥の鼻水までゴッソリです🤣

    赤ちゃんは鼻呼吸しか出来ないらしく
    ズビッと詰まって起きてしまうので
    購入しましたが かなり気に入ってます😂

    口で吸うタイプは今後
    風邪などウィルス系にやられた時
    移しあっこしてしまうみたいで
    長い目で見ると、せっかく
    買うなら電動かなぁと🤤

    ベビザラスで購入しました!

    • 3月27日
えー

百均の粘着綿棒使ってます!
鼻水は電動の使用してます!

  • 華鈴

    華鈴

    粘着綿棒?!普通の綿棒とも違うんですか?電動の使用されてるんですね。

    • 3月27日
  • えー

    えー

    片側がベタベタ?粘着性のものになっていて
    片側が普通の綿棒になってます

    • 3月27日
ちま

コメント失礼します🙇‍♂️
うちの子も鼻ずまり&鼻くそがひどくてママが口で吸う「ママ鼻水トッテ」というやつで思い切り吸ってあげてからベビー綿棒で残りをとってあげてます😂
ただ、綿棒を使うと子供が泣いて暴れて毎回可哀想になってくるので、自動で吸ってくれる「メルシーポット」とやらを購入検討中です。
ただ値段が1万2000円とお高めです💧

  • 華鈴

    華鈴

    メルシーポット結局買いました!毎日、使ってました!!とても取れて買って良かったですよ!!

    • 3月31日
ぽせ

粘着綿棒か、お風呂でふやけたときに手で取ってます!
奥の方にある時は自然に出てくるの待ってます💦

およねーず

乾いた鼻くそだったら、赤ちゃん用のピンセットで取ってました!!

メルシーポットはオススメです!

  • 華鈴

    華鈴

    メルシーポット買いました!!買って良かったです!!

    • 3月31日