※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けいたこ
妊娠・出産

23w5dの妊婦です。おへその右側で激痛があり、心配です。胎動は感じられるが、痛みが違う。似た経験の方いますか?

23w5dです。
数日寝ている時に特におへその右側でズキズキっと激痛がはしり目が覚めます。
体制を変えたりすると落ち着くのですが、今までに無い痛みで心配です。
普段は胎動も感じられ、出血もないです。3日前に検診で先生に相談をしたら、出血したら病院にかかってと言われたのみでした。
検診内容は特に問題無しでした。
よく胎動を感じる場所と似てるので蹴ってるのかなと思うんですが...それにしてはこの痛みは無いなと思う痛みです。
どう思われますか?似たようにお腹痛くなった方いらっしゃいますか?

コメント

  min

こんにちは。26w5dです。

その痛み、たまにあります!
右脇腹とか、おへその右側に
さしこむ様な、裂ける様なな?つっている様な?表現が難しいですが、鋭い激痛が走ります💦でも持続的ではなく、しばらくすると落ち着きます。
子宮が引き伸ばされる痛みなのかな?と勝手に考えていました。
診察で2人の先生に聞きましたが、心配ないですとのことでした。診察の時には症状は出ていないので伝えるのが難しいです。
でも、結構な痛みで心配になりますよね💧

  • けいたこ

    けいたこ

    こんにちは。
    そうなんですよね!結構な痛みです!初期にも痛みはあったのですがもっと優しい?鈍い痛みでして。私も心配で調べたらminさんの考えの通り子宮が伸ばされる事で痛みがある人がいるのを知りました。そうなのかなぁ?と思ったり原因をハッキリさせるのは無理なのかなぁと思いながらも、、心配です。
    先生に心配ないですと聞けてよかったですね。
    次は3週間後の検診でして、それまでに異変があれば病院に行こうと思います。
    似た感じの人の話を聞かせてもらえて良かったです。
    お互い身体を大事にしましょうね。
    有難うございましたm(*_ _)m

    • 5月31日