※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供に時計を見せて行動を促す方法について、何歳から始めるべきかについて相談したい女性がいます。

どこかで読んだ記事で時計をみせて、長い針が3の所にきたら帰るよ。等、前もって心づもりをさせておくと子供もイヤとならず行動にうつしやすいとあったので、一歳前半の頃は実践してました。
そして、それをした時はすんなり行動してくれました✨
勿論、時計は読めませんが雰囲気で伝わってるのだと思います。

そして、最近してなかったので、朝実践したらイヤイヤせずに着替えさせてくれました。

それを先生に話すとうちの子には早いと思います。と言われてしまいました😓
毎日、先生からの言葉がストレスになってます。

実際、時計をみせて行動にうつすは何歳からもしくはどんな事ができたらはじめていいことなんですか?😓

コメント

miichan(22)

実践してすんなりしてくれるなら全然いいと思いますけど·····🤔

何歳からとか何ができてからなんて決まりはないし早いうちからやる分にはいいのではないですかね??

先生に話さなければいいかなぁと!笑

メメ

日頃の園の様子からしたらまだ早いと感じたんですかね?
でもそれで上手くいってるなら良いと思うんですが…。


時計を見せての行動が幾つから適してるのかは分かりませんが、取り敢えず3歳過ぎてから「50分になったら(デジタル時計なので)出よーね」とかやってますね🤔

にゃぁฅ^•ω•^ฅ

それができなくて…
に対しての返事がそれなら
わかりますが
出来てるのになにがいけないの?
って感じですね(--;)

お子さんすごいですよ😆
気にしなくて良いと思います☺️