子供のしつけについて、どこまで厳しくするか悩んでいます。先生の意見と自分のやり方が違うようで、アドバイスを求めています。要求に応じることが甘やかしやすいか、育て方を間違えたか不安に感じています。
1歳8ヶ月の子供へのしつけについてです。
みなさん、どこまで厳しくされてますか??😣
先日一歳半の検診があり先生によって言うことも違うと思うので意見聞きたいです!
私が抱っこしていたら、やっぱり
パパだと言う。それでも、やっぱりママ。
で、どちらかで落ち着つく。
ご飯を食べる時も私が食べさせてたら
途中でパパに変わってと言ってきたり😩
↑でも、それはそれで順番に食べられるので
助かる😅
旦那が3交代の勤務であまり一緒に
食べる事がないです。
そういうのは、ダメときっぱり言わないと
ダメだと言われました😣
ワガママを聞きすぎと言われました💧
その他にも、ペンが欲しいと
言われれば渡しますし。
それでも、ハサミが欲しいと言えば
絶対に渡しません。
車に乗ってて泣きわめいてチャイルドシートから
降りたそうにしててもそれは危ないし
絶対しません。
ワガママが通る事が当たり前だとは
思わないですが。
別に命の危険がある訳ではないし……💧
そうしないと過ごせないのもありますが😩
なんでも、最近は泣きわめいています😣
オムツを履くのも嫌だし。
服を着るのも嫌みたいです。
でも、そういう事を先生から言われると
甘やかしすぎ?要求を聞きすぎ?
抱っこしすぎ?
育てかた間違えたかな?と落ち込みました😩
アドバイスください😢
- はじめてのママリ
コメント
退会ユーザー
ダメな理由があるならダメでいいと思いますし、
甘えを受け止めることは自立に向けて大切なことなので、甘やかしとは違うと思いますよ😊
TM
子育ての方法や理念は人によって、子供の性格によって様々!!正解はないと思います!
うちはダメな事はどうしてダメなのか例えをしながら教えてます!ダメな事は絶対やらせません!子供がやってしまったら、厳しく叱ります!!
その他の事は子供にとって、大人にとってあまりストレスにならない程度でわがまま聞いて上げたり、一緒におふざけしたりしてます!!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
危ないからダメよ!とかは言ってますが
まぁ、まだ分かってはないと思いますが😂
ただ、何を言ってるのかこちらもわからないので
わーわー言ってて😩😩- 3月27日
退会ユーザー
上に書かれているぐらいのことならうちも付き合ってますよ!ワガママというか、甘えてるんですよね。そういうお年頃なんだと思ってました😂危なくない物なら興味があれば見せてあげますし。
危険なことだったりワザと人やものを傷つけるようなことはやらせないし、キツく叱ります!
ただ、ある程度のワガママは受け止めてあげても良いのかなと思ってます。余裕ない時は付き合いきれませんけど😂笑
-
はじめてのママリ
甘えてるんですかね😣
あまり、娘が活動する時間に家族でいないので旦那がいる時はすごいテンションは高いです😢!
キツく叱っても、怒ったりするともの投げたりしますか?😭
何度言ってもわかってくれてないみたいで💧
何言ってるかも、分からない時もありますしその時は分からないよーとお手上げです🤣- 3月27日
-
退会ユーザー
やっぱり言い聞かせても同じことやります💦ダメなことって分かっててもやるのでたちが悪いです…
イヤイヤ期もあって癇癪はもうすごいですよー😂
少し会話も成立するようになってきたので、もう少し大人になれば分かってくれると信じて根気強くダメなものはダメ!と言い続けています…- 3月27日
-
はじめてのママリ
同じ事しますよね😣!
わかってないと思ってましたが、わかってしてるんですかね😅
あと
まだ、家でも抱っことか寄ってきますか?😣
ご飯も先に食べさせてご馳走して私が食べてるともう抱っこと言ってきます😭!- 3月27日
-
はじめてのママリ
イヤイヤ期なのか、癇癪なのかワガママなのか……💧
年齢の問題なのか、性格なのかわかりません😣
発達障害とかも言われましたが、保育園や集団生活行動しないとわからないと言われました。
少し会話出来るんですね🥺✨
素晴らしいです❣️
少し前は1歳9ヶ月とかは全然そういうの無かったですか??- 3月27日
-
退会ユーザー
ワザとやってる時はなんとなく顔でわかります😂
旦那は家でもずっと抱っこせがまれてつきまとわれてますよ〜私にはあんまりですが(笑)
文面でわかる範囲では発達障害を疑うほどではないと思いましたよ!うちはその月齢ぐらいからイヤイヤ期に片足突っ込んでましたし、私は年相応かなと感じました。
1歳8ヶ月ぐらいから言葉の理解が急激に進んだなというのは実感としてあったのですが、会話までは全然できなかったです!
あれ?会話できてる?🤔って思うことが出てきたのはつい最近ですね。おしゃべり大好きで一日中しゃべってますがまだまだトンチンカンなやりとりの方が全然多いです😂- 3月27日
-
はじめてのママリ
なるほど🤔ちょっと観察してみます💪
私もダメよ!と言うのに一生懸命になりすぎかもですし😩
まだ後追いとかするんですかね🤣
イヤイヤ期もあるんですかね😩
発達障害ももし可能性あってもはっきりわかる年齢じゃないのに、そういう風に言わなくてもと思いました😭
理解は、すごいしてくれてると思います🙇♀️
オムツ替え用というとオムツ取ってくれますが、その後逃げます🤣
ゴミ箱捨ててきてというと捨ててくれますし(笑)自分で食べたお菓子のゴミを捨ててくれるので!
わかってるのね!となったりします🤔
娘も、何やら喋ってますが😅
全然わからないか、鼻歌歌ってます😙- 3月27日
-
退会ユーザー
正直、かまって欲しくてやってるのかな?って時もあります😭💦
自我が強くなる時期なのであんまりダメダメ言うよりは、まず気持ちに寄り添ってあげる方が子ども側も受け入れやすいのかなと思います。やりたいよねーでも〇〇だからやめようねー。とか。偉そうに言っといてこれも自分に余裕ない時は全然できてません😂
危険な時はかなり強めにダメ!って言ってます。
わざわざ不安を煽るような言い方しなくてもって私も思いました😔本文に書いてあるような言動も含めてそのお医者さんちょっと…って感じですね💦
鼻歌可愛いですね💕- 3月28日
-
はじめてのママリ
なるほど😢
お仕事はされてますか?
癇癪みたいな感じの時は、そんな風に言っても響いてそうですか??😫
私、その時チーーンって感じでフリーズしちゃうんですよね😭
服とかも着たくないのか、ポーイって投げます😩
5分くらいの診察の間でそう言われて😭
私がダメなんだなと落ち込みました💧
だいたい、かえるの歌です🐸- 3月28日
-
退会ユーザー
私は専業主婦です!
早生まれなので来年度から幼稚園に通わせるつもりです😊
癇癪起こしてる時は何も耳に入ってなさそうなので宥めながら落ち着いた頃にしっかり言い聞かせるようにしてます。響いてるかは微妙ですが💦
やらない食べない行かないはただのあまのじゃくの時も多いので、じゃあやらなくていいよ!ママひとりでやるね〜〇〇は絶対やらないでね!とか、〇〇が行かないなら××(お気に入りのぬいぐるみ)と行ってくるね〜〇〇は来なくていいよ〜バイバーイ👋🏻って言うのが結構効きます🤣これは癇癪起こしてても成功率高めかな?と思います。
タイミングによって効いたり効かなかったりで、押したり引いたり色々試しながらですが…
イヤイヤあまのじゃくは時期的なものも大きいですし、もちろん最低限叱ったり言い聞かせたりは必要ですけど、こちらがやれるだけやってたらある程度の諦めも必要なのかな…と最近思い始めました😂
今服着なくても死なないし!って気が済むまで半裸で遊ばせてるときもあります(笑)
そんな短い診察時間でこの子の何がわかるんだって感じですね🙄ワガママ言わないイヤイヤしない子の方が珍しいと思いますよ!- 3月29日
退会ユーザー
危ないこと、おやつやジュースなど甘いものの要求以外は、やりたいようにさせてます😊
食べ物食べさせてとか、抱っこしてなんて、長い人生の一瞬なので、その時間大事にしたいので、甘やかしてます🤣
最近は、未満児で保育園預けてない家庭がおかしいって考えの方が多いので、保健師さんもそーゆー考えの人だと、保育園行ってる子達は甘やかされず全部自分でやってるみたいなこと言われましたよ💦
-
はじめてのママリ
危ない事は、危ないですもんね😩!
おやつもジュースも無限大と思われたら困りますしね💧
うちは、ジュースはまだデビューしてないですし😂
私もそう思っていました、むしろそういう時間って大事かなと😭😭
でも、そう言われると否定されたような気持ちで💧
最後には、まぁ保育園行ったり集団生活すると改善されると思いますけど。
みたいな感じで言われました😰
それは、改善なのか我慢してるのかわからないですが。
どちらにしても、メリット、デメリットはありますよね。- 3月27日
のぐちさん。
えー😂そんなの間に受けなくていいですよ😂
私なら、あっそ!あの先生とは合わないわ!で受け流します😂
危険なことやあまりにも我が儘やばいなって位じゃなければ好きなように育てたらいいと思います!
その子に合ってるやり方を1番知ってるのは質問者様だと思うので!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️✨
今までは予防接種とかだけだったのでそんなに言われる事もなかったので😩
ちょうど今年引越し予定で小児科も変えるので💧✨
ありがとうございます🙇♀️✨- 3月27日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
こう言われると私の育て方が悪いかな?と思いまして💧