※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の赤ちゃんが38℃〜39℃の発熱で食欲がなく、心配です。風邪かもしれないが、コロナの可能性も不安です。同じ経験の方、食事についてアドバイスありますか?

1歳4ヶ月の赤ちゃんなのですが、水曜日の午後から発熱しており、38℃〜39℃を行ったり来たりしています。
小児科に行きましたが、風邪かなぁということで鼻水、咳止めの薬のみもらいウイルス検査などはしませんでした。

機嫌はよく遊んだりしているのですが、食欲がなく、いつも食欲旺盛でなんでも食べる子だったのですがご飯をほとんど食べなくなりました。
食べるものは、
シリアル、バナナ、パン少し、納豆ご飯少し、といった感じです。。

とても心配なのですが、熱があるので仕方ないのでしょうか?😨
コロナの初期症状に味覚症状も出ると知り、さらに不安になります。。

同じような経験されたことがある方、食べるものだけ食べさせていましたか?😢
野菜は全く食べす、栄養が足りないので回復も遅いのではないかと思ってしまいます😭😣

コメント

ごまだんご

機嫌良くあそんでいるなら、多少ご飯食べれてなくても回復に影響はしませんよ。水分は摂らせて、おしっこ出てるかは見てください。
他に症状ありますか?
ご飯も少しなら食べられているので喉がいたいとかは無さそうですね。
となると、よくある風邪といった感じでしょうか。熱が4日以上続く、他に症状ある、ぐったりしてるならまた受診してみた方がいいと思います!

  • めめ

    めめ

    お茶や牛乳は飲んでくれており、おしっこもうんちも普段通り出ています!
    熱以外に症状はなく、熱だけが長引いています😢
    明日、まだ熱が続いているようであればもう一度小児科に行こうと思います。。
    ご丁寧にありがとうございました😭

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

息子も昨日から発熱と、咳、鼻水が酷くて自宅療養しています、

元気なんですがやはり食欲は落ちてます💦
お菓子とか食べたいものだけ与えて水分はまめにとらせてます。

私も明日病院に再度行く予定です😭

コロナだけは〜と心の中で唱えてます😢

  • めめ

    めめ

    同じような症状ですね😢
    食欲落ちると心配になります。。本当はお肉とか魚も食べてほしいんですがサッパリです😱今は食べれるものだけでいくしかないですよね💭

    コロナの検査なんて簡単にしてもらえないだろうし、ただ早く回復してくれるようにと願うばかりです😭😭

    • 3月27日