
コメント

まりも
我が家はビルトイン使っていますが、めっちゃ汚れ落ちますよっ!
手洗いなんかよりよっぽど綺麗になってツルツルです٩(๑´꒳ `๑٩)

はじめてのママリ🔰
私も新築でキッチンに飲み込まれてました!(何タイプというか忘れました笑)
でも洗いのみも可能で大活躍中です🤗
ちゃーと水につけとけば全然汚れ落ちてでイイですよー😀
-
はじめてのママリ🔰
因みにうちのとこもレベルはないです😂
- 3月27日
-
はじめてのママリ
ビルトインタイプだと思います😊!
引き出しなってるやつですかね!
洗いのみ出来るんですね✨
機種はなんですか??😭- 3月27日
-
はじめてのママリ
標準とかですかね!!
油汚れとかも落ちますか?😩- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
味噌汁茶碗などを油物と重ねてしまった場合などはプラスチックなのでスポンジで一拭きしてから突っ込みますね😅
でもそれだけで落ちてます😊- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
あと、私の場合は標準にして洗ってます!
なんか設定多かったんですが今外出してるのでわかんないです😅- 3月27日
-
はじめてのママリ
今は、油ベトベトでもスッキリカレーとかもそのままで落ちます😭✨
それはちょっと難しいですかね💧
ありがとうございます🙇♀️✨- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
色々あると思うので調べてみてくださいね😊
- 3月27日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 3月27日

し
うちも引っ越しを機に置き型食洗機→ビルトインにしました。
小さいかな?使いづらいかな?とか色々心配していましたが、特に変わらず使えてます!
ただ、うちも乾燥はせずに開けて乾かしていたのですが、ビルトインだと引き出しを開けないといけなくて、通るのに邪魔なので乾燥までかけてます💦
でもすごく電気代が変わったという感じはしません^_^
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️✨
据え置き食洗機しか、使った事ないですがすごくピカピカになるし高温で洗えるのが気に入ってます!
油汚れとかも変わらず落ちますか??
据え置きのは、乾燥しなくても乾きやすいですよね!
なるほど!✨ありがとうございます!
ちなみに写真の据え置き食洗機を使ってます🙇♀️- 3月27日
-
し
うちはむかーしの象印?かなんかのを使ってました!上下の仕切りが取れるのが便利でした✨
さっと流してから食洗機かけてるので単純には比較できないかもですが、これ油でギトギトだなー、手で洗うと3回くらい洗剤つけたくなるやつだなー、っていうのを入れてもツルツルになってるので大丈夫かと!
ただ、食洗機はこびりつき系の汚れには弱いですよね😅- 3月27日
-
はじめてのママリ
これは、パナソニックなんですがまだ1年も使って居なくて😭
出来ればお供したいという気持ちもありますがその為にキッチンのグレードアップをするとすごい費用に😭😭(笑)
手洗いだと油汚れなかなかですし、スポンジが死にます😅
結構何でも入れても落ちるので強い味方なんです😢✨- 3月27日

退会ユーザー
検索で見つけたので今更、しかも質問と関係なくてすみません🥺
同じ食洗機使ってるのですが2でも満足ってみてびっくりしました😵!
よかったら洗剤なに使ってるのか教えて頂けませんか😆?
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨
Panasonicのタッチパネルのですか??
☺️
お仲間が居て嬉しいです!!
粉のが落ちやすいと調べたので、粉の洗剤でフィニッシュっていうの使ってます!!
2ではなかなか落ちませんか??- 3月30日
-
退会ユーザー
お返事ありがとうございます✨
タッチパネルです!
しっかりルールを守ってる自信はあるのですが、5の高温洗浄にしてもプラスチックが微妙にぬるぬるします😭
フィニッシュ買ってきますね😂✨!- 3月30日
-
はじめてのママリ
こちらこそです!!✨
うちは、乾燥機能があんまりだなぁと思ったんですがどうですか?😭
長い割にそんなに?って感じなんです💧
一、二回使いましたがそれからは使ってません😅
レベル2で高温にもしてません(笑)
普通です!
娘の食器もプラスチックですが、全然ヌルヌルしません😵!
ごくたまに、ちょっとぬるつき感じますが💧もう一度洗うほどでもない感じです(笑)
フィニッシュ安いけどいい仕事します!!(笑)- 3月30日
-
退会ユーザー
私も乾燥は3回でお蔵入りしました😂
開けたままにして乾燥させてます😂
完璧な乾燥だったら間違いなくフル活用なので節電になっていいですよね!笑
本当に教えてくださってありがとうございます😭✨- 3月30日
-
はじめてのママリ
ですよね😅
洗いに特化してるな!と思いました!
高温なので、開けたら食器熱々だしすぐに、乾きますよね😊
アパート住まいですか?😣
逆に質問すみません。- 3月30日
-
退会ユーザー
いえいえ全然大丈夫です!
賃貸マンションで、どうしても欲しくて無理やり設置しましたよ🤣- 3月30日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
今のアパートには、余裕すぎるくらいなんですが、キッチンのグレードアップ考えると手放すか迷いどころです😭- 3月30日
-
退会ユーザー
お別れは寂しすぎますよね😂
でもインスタでビルドインの動画みると見た目もスッキリ、とんでもない量入っててすごい羨ましくなります😊💓
私は賃貸なので、妥協して置き型なので羨ましいです!✨
ただママリでは、壊れた時とか?大変だから場所があるなら置き型の方がいいみたいな投稿もみかけました😳
ごめんなさい、洗剤のg数もきいていいですか?😂
取説に汚れが多い時は10gって書いてあって、どんな時も10g突っ込んじゃってるんですが、、、😂- 3月30日
-
はじめてのママリ
やっと、1年使ったくらいなので😅
だけど、もうキッチンを選ばないといけなくて今年中には家が立つので😂
たぶん、朝型と深型があって深型だと結構はいるみたいですけど😭
故障の時とか大変そうですよね💧
約10gでしてます!- 3月30日
-
退会ユーザー
そういえば19年型ですもんね!
お世話になりすぎて愛着がすごいです😂
キッチンのグレードアップってかなりかかるんですか?(゚ω゚)
悩みますね😂
10入れとけば安心ですよね😊💓ありがとうございます✨- 3月31日
-
はじめてのママリ
遅くなりました!!
愛着私の方こそやばいと思います。
キッチンのオプションでフラットキッチンにするとプラス16万円です(笑)💧
それでも、悩んでます(笑)
フィニッシュ使われましたか?😙- 4月3日
はじめてのママリ
設定は標準でも十分落ちますか??😭
据え置き食洗機は、汚れレベル1〜5で選べて2でも十分なんです😭✨
あと、洗いのみとかは出来ますか??😣
まりも
汚れレベルの設定とか我が家のにはないです!笑
いつも節電モードってやつでやっていますが、落ちますよ♫
旦那がやっているので私はほとんどいじったことないのですが、洗いのみも見たことないです◎
機種によるのかな?途中でストップするしかないような...笑
はじめてのママリ
そうなんですね!
簡単になるのは、いいですね✨
節電モードでもスッキリなんですね❣️
ちなみに、予洗いとかはしてますか??😣
今は、洗いのみの設定にして終えてます😙70℃のお湯で開けたら乾くので(笑)
機種によるんですかね🤔
まりも
そのままでも綺麗にはなりますが、食洗機の中のゴミキャッチの部分に汚れが残るのが嫌だからと、カレーとかは軽く流していました(´∀`)
はじめてのママリ
なるほど!!
中の掃除も大変そうですね😣ありがとうございます!
ただ、場所とるのでよくよく考えたいと思います😭✨