![🍙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園での給食に悩んでいます。娘は偏食で、肉や野菜を食べません。同じ悩みを持つ方と情報交換したいです。
かなり悩んでます🤦🏻♀️
上の子が来月から幼稚園です。
毎日給食なのですが超が付くほど偏食少食なので心配しかないです。
よく周りが食べてると食べるよ〜など聞きますが
娘はそう単純ではないので絶対食べないと思われます。
お肉と野菜なんて一切食べないし
ほんと何食べて生きてんの?レベルです。
食べられるものは
魚、ごはん、麺類、アメリカンドッグ、カレー、納豆
牛乳、ヨーグルト、プリン、アイス
くらいです。
しかも気分で1口だけでもう要らないとかざらです。
もう悩みというかイライラしちゃいます。
同じような方も中々居なくて話も聞けずつらいです。
同じようなお子さんいらっしゃいますか?
給食どうですか?
- 🍙(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
幼稚園教諭でした( ´ω` )/
ほんとお米しか食べません!!給食諦めてるので、先生も無理しなくて大丈夫です😅って言って入園した子がいましたが、年少が終わる頃にはおかわりしてましたよ😊
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
うちの下の子、お菓子ばっかりでご飯食べなくて本当に心配でした!
今もですが😂💦
でも最近保育園ではおかわりするくらい食べるようになりましたよ😊
![しゅーまま3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅーまま3
ずっと先生も見てる訳じゃないし、時間がきたら切り上げられます💦
なのでお腹が空く→食べなきゃって子ども的に思うみたいです😖
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
園では食べる子、いますよ
ただ、本当に偏食が酷いなら、食べれるものを持参するって方法もあります。
(下の子が療育通いなので支援学校の子の話を聞いてると、お弁当持参とか午前帰りとか、、幼稚園との面談はしましたか?)
![ひぃチャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぃチャン
なんとかなりましたよ🤔
どうしようもなくお腹空いたら自分から食べ出します👌次男は二歳児クラスで4月から幼稚園行ってますが、徐々に食べるようになってきてるようです🙋♀️一年経って空っぽにできたのはおまけしてもらって三回です😂
🍙
ありがとうございます✨
お米だけで食べるならまだいいんですけど
お米だけでは食べないので
絶対お腹空くじゃん😭って心配で、、😭
そうなってくれれば嬉しいです😔