![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の場合だと、生理予定日9日前は着床すらしてない時期になるので症状も特に何もありませんでした。
![ぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽち
生理予定日9日前は排卵が正確ならまだ着床していないので変化も何もないです。
排卵日から9日目は着床していたので症状がありました。
排卵はいつかわかりますか?
それとも分からないですか?
排卵が分からなくてあくまでも「生理予定日9日前」なら排卵が早まっていてもう妊娠していて症状が出ているのかもしれません。
排卵日がわかっている上での生理予定日から9日前は着床もしてないので妊娠による症状ではないです。
-
ママリ
排卵日はわかっていないですね…。
単純にアプリで出てくる生理予定日から逆算している感じです。- 3月27日
-
ぽち
それなら排卵が早まってすでに妊娠していて初期症状が現れたのかもしれないですし、ただの体調不良かもしれないですし🤔
基本的に初期症状=着床後なのでもしそれが妊娠によるものなら検査薬に反応すると思いますよ🥰
もし反応しなければ体調不良。
反応しなくても排卵日が特定できていないとのなのでまだまだこれから陽性になる可能性はあります🙆♀️- 3月27日
-
ぽち
途中、抜けました💦
もし反応しなければ今のところ体調不良。
反応しなくても排卵日が特定できていないとのことなのでまだまだこれから陽性になる可能性はあります🙆♀️- 3月27日
-
ママリ
丁寧に教えてくださりありがとうございます😊妊娠してたら嬉しいなぁ〜妊娠してなくても全然問題なし!ぐらいの気持ちなので少し様子見してみます😃💓
- 3月27日
ママリ
特になにも症状なかったんですね…
ありがとうございます🙇♀️
今妊娠当時のカレンダーが出てきて、同じ感じで腹痛や腰痛が始まってました😆