

Chan♡
意外と耳に水入んないよ!って言われました!

ぴすけ
自分の手が小さいと難しいですよね😅
頭半分流してからまた半分流す
みたいにしてましたよ!

E_ma
わたしは産院で入浴の見本の際に
昔は、塞いでたけど今は耳は塞がないと習いましたよ!
だからうちの子はずっとそのまま上からバシャッとかけてます。
でも全然大丈夫ですよ👌

𝒪𝓏𝒾 .*✩鼻くそじじい。
いちを耳ふさいでますが
耳にお湯が入ったとしても奥まで行くことはないみたいなのでふさがなくてもいいみたいですよ😊
だからそこまで気にせず軽くふさぐ程度です❗

はじめてのママリ🔰
頭乗せてる方の手でどうにか頑張って塞いでます😂でも耳に水入ることも多々ありです😭

いちごちゃん
耳ふさいだことなんてありません!!

みく&ひろママ
耳塞いでないですよー
頭からお湯かける時はちょっとうつむくようにしてからざっとかけてます!

ままり
一応塞いでるつもりですが手が届かないです😅
お風呂上がってから一生懸命綿棒で水気をとってます💦

はるまま(ちー)
新生児の頃は塞いでましたが
最近頭に手が回らないので気にせず流してます😊
両親学級でも産後講習でも
案外耳に水入りませんよ!って言われました😀

まめこ
そこまで気にしなくても大丈夫です!奥まで水が入っていく事なんて狙わない限りないし、上がってからよく拭いてあげれば問題ないですよ😊
コメント