
コメント

ママリ
旦那さんの給与?手取り?手当?ですか?
ママリ
旦那さんの給与?手取り?手当?ですか?
「家族・旦那」に関する質問
生後3ヶ月義実家へのお泊まりについてです🥲 もうすぐ、生後3ヶ月を迎える息子がいます。 旦那にGW実家泊まりに行きたいと昨日言われました。 結果的にはまだ厳しいと断ってしまいましたが、 不機嫌そうにされてしまい…
旦那の朝帰りについてです。リアルタイムな話になりますが、さっき玄関を誰かがガタガタやっていて、落ち着いてから鍵穴から覗きましたが誰も居ませんでした。子供も起きてしまったし、怖すぎて近所に住んでいる母に連絡…
5歳息子に気を遣わせる私はどうなのでしょうか。 (長いです💦) 前提に… 旦那が、スマホかテレビか、別室でのPCか、 ちょっと散歩してくる、とかで自由に過ごしてるのに対し、 私は子どもの相手や家事したりで、全然自…
家族・旦那人気の質問ランキング
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
コメントありがとうございます
給料です……( ᷇࿀ ᷆ و)و
ママリ
お子さん5人もいらっしゃるんですか?すばらしいです🤩
支給額40万だったような。あと家賃がほぼ会社持ちなので、実質50万くらいかもです🤔お財布別なので、だいたいでしか分かりません😅
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
5人います(≧∇≦*)
毎日賑やかですよ……😭
家賃会社持ちって良いですね
羨ましいです( ᷇࿀ ᷆ و)و
共働きですか?
それとも旦那さんから
今月渡される金額でやりくりしてるんですか?
旦那だけの収入なので
正直30ちょいは生活費がキツくて
余計に二重生活なので
出費も多くて……
旦那は分かってないので
使いまくってるので
旦那にこのままの生活なら
やっていけないって言っても分かってもらえず……😭
ママリ
5人のお子さんみられてて、本当に尊敬します😍
子どもが生まれる前は二重生活だったんですが、今は一緒に住んでます。旦那さんが転勤族なので、基本的に住宅手当は出ます。ありがたいですが、毎回どこに行くか分からないので、はらはらします😂
共働きですが、今私は育休中で5月に復帰予定です。家計は旦那さんが主に管理してまして、総額を把握してないんです💦私は主に食費や雑貨費を支出してます😅
旦那さんの支給額が30くらいだと、振込額的に25未満くらいでしょうかね?そうすると、二重生活で基本的に家賃・水道光熱費などが倍になるので、手元に残る額が少なくなっちゃいますよね💦お子さん5人もいらっしゃって、心配になるお気持ち、家計を管理してない私でもわかります😥
口で言っても伝わらないのであれば、見せるしかないですかね?🤔
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
5人も産むつもりなかったんです。
4人までって思ってたので
前もずっと1人育児で
子供達寝てから旦那が帰宅
子供達寝てる時に旦那が仕事行く生活でしたので
今の仕事に変わって週一帰って来ますが以前より負担が多くなった気がしてます……😭
転勤族も大変って聞きました😢
5月から復帰するんですね
育児と仕事家事凄いです(≧∇≦*)
家計を旦那さんが管理してくれるって凄い羨ましいです
ウチの旦那もやらせようと思ったんですが
俺分からないから嫌って言われました……😭
支給額が40ってありますが
そこから年金など引かれて
手元に30くらいです
旦那がトラックなので家賃光熱費はないですが
燃料代や高速使ったりしたら会社から引かれるみたいで……
食費もコンビニ弁当や持参でケトル持ってるのでカップ麺です……
子供達も凄い食べるので
食費が凄くて……
自分で毎月紙に書いて
何日に引き落としがあるとか
書いてメモした紙を財布に入れて
引き落としされた物はチェックしてるんですが
旦那は自分の通帳のカード持ってるので好きな時に
1万を下ろしたりしてるみたいで
カード返してって言っても
食事代は?って言われたり
タバコ買わなあかんから
お金欲しいって言われて……😭
ママリ
そうでしたか。トラックの運転手も大変ですよね。高速代とか給料マイナスにされちゃうんですね💦
それにしても、家計をわからないまま、キャッシュカードで好き勝手に引き出されては困りますね😫やっぱり、家計を管理しないならば、キャッシュカードは、主さんが預かって、お小遣い制にしたほうがいいと思います!じゃないと、お子さんどんどん成長しますし、お金必要になってきますもんね😥
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
色々考えて私達は今の生活向かないと思ってます
二重生活するならもっと
給料手元に40ないと
厳しくて……😭
今の仕事になってから
カード持ってます
何かあった時に使うからって言われて……
以前は昼ごはんは弁当持ってお茶や珈琲も持って仕事に行ってたので
タバコも家計から出して
旦那は1円も現金やカード持たせず
今は二重生活って理由でカード持ってますが
何度も仕事大丈夫?
このままやと家計が苦しくてやっていけないって話しても
今の生活が良いって言われて
好き勝手にお金使えて
子育てもしなくていいからなのかなって考えてしまいます
実際に子育てしなくて
楽みたいな事言ってたみたいで……😭