コメント
ちびじんべえ
3年前に利用していました。
お世話をしてくれる協力会員さん次第だと思います。
ウチはとても感じがよくて頼りになる方で、助かりました。
ちびじんべえ
3年前に利用していました。
お世話をしてくれる協力会員さん次第だと思います。
ウチはとても感じがよくて頼りになる方で、助かりました。
「産婦人科・小児科」に関する質問
子宮頚がん検査に引っかかりASC-USでHPVの遺伝子検査をしてきました🥲 毎年健診受けてて今年の4月にも受けたのも陰性でした。 先生からは正常でも異常でもない状態なんだけど95%の人は大丈夫だししばらくは短いスパンで検…
昨日から38〜39度続いていて、 今朝中耳炎の診断でした。 最後の解熱剤は今朝で、 その後は38度以上の熱ありつつも元気に過ごしていたので解熱剤使わずに過ごしました。 盛大にオムツ尿漏れをしたこともありお風呂に入り…
現在妊娠17wです。 子供がリンゴ病と診断されました。 子供は熱などはなく、いきなりほっぺが赤くなったため数日様子を見て小児科を受診しました。 子供の発疹自体は落ち着いていて、小児科の先生曰くもう感染力は無くな…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あずもち
コメントありがとうございます😊
ちびじんべえさんも産後での利用だったんですかね?
今日登録してきました😊
協力会員さんがいなければ紹介できないと言われました💦
いらっしゃるか心配です😞
ちびじんべえ
はい、次男出産前後に長男を一時保育に預けていてその送迎や通院時に預かってもらっていました😊
お近くに良い方がいらっしゃるといいですね。
あずもち
そうなんですね!利用してどうだったですか?
1回どれくらい費用かかりましたか?
色々質問してしまいすいません。
ちびじんべえ
料金は1時間800円でした。
お世話になったのは小学生のお子さんがいらっしゃる主婦の方で、事前にお宅の下見をさせていただいたのですが、びっくりするほどきれいに整理整頓されていてこの方なら安心してお願い出来ると感じました。
あずもち
そうなんですね😊
いつも何時間くらい利用してましたか?
保育園かちびじんべえさんのお家かどちらのお近くの人だったんですか?
ちびじんべえ
利用は主に送迎なので往復1時間ずつ、預かってもらったときも3時間弱でした。
協力会員さんのお宅から自宅まで徒歩7〜8分→自宅から保育園まで徒歩10分程度です。
あずもち
詳しくありがとうございました😙💓
参考になりました😊