
コメント

ちびじんべえ
3年前に利用していました。
お世話をしてくれる協力会員さん次第だと思います。
ウチはとても感じがよくて頼りになる方で、助かりました。
ちびじんべえ
3年前に利用していました。
お世話をしてくれる協力会員さん次第だと思います。
ウチはとても感じがよくて頼りになる方で、助かりました。
「産婦人科・小児科」に関する質問
9ヶ月の赤ちゃんが便秘6日目で 一度嘔吐したので一応病院に行こうと思うのですが マグネシウムはまだ処方されないかなと思っていて どのような処置になるかわかれば教えてください✨ 綿棒浣腸2日、マッサージ適宜→効果…
ミルクをあげる時に噛み合わせが違ったのか締まりが緩かったのか30mlくらい胸あたりにかかってしまいました。 大泣きして皮膚はお風呂に入ったくらいに赤くなっていて濡らしたガーゼで冷やして様子を見て水膨れはなくミル…
もうすぐ初めての予防接種なのですが、 副作用で熱が出た場合どう対処すれば良いですか? 病院に連れて行ったほういいですか? 冷えピタなど冷やした方いいですか? 水分補給は水や麦茶ですか? 授乳やミルクの場合は回…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あずもち
コメントありがとうございます😊
ちびじんべえさんも産後での利用だったんですかね?
今日登録してきました😊
協力会員さんがいなければ紹介できないと言われました💦
いらっしゃるか心配です😞
ちびじんべえ
はい、次男出産前後に長男を一時保育に預けていてその送迎や通院時に預かってもらっていました😊
お近くに良い方がいらっしゃるといいですね。
あずもち
そうなんですね!利用してどうだったですか?
1回どれくらい費用かかりましたか?
色々質問してしまいすいません。
ちびじんべえ
料金は1時間800円でした。
お世話になったのは小学生のお子さんがいらっしゃる主婦の方で、事前にお宅の下見をさせていただいたのですが、びっくりするほどきれいに整理整頓されていてこの方なら安心してお願い出来ると感じました。
あずもち
そうなんですね😊
いつも何時間くらい利用してましたか?
保育園かちびじんべえさんのお家かどちらのお近くの人だったんですか?
ちびじんべえ
利用は主に送迎なので往復1時間ずつ、預かってもらったときも3時間弱でした。
協力会員さんのお宅から自宅まで徒歩7〜8分→自宅から保育園まで徒歩10分程度です。
あずもち
詳しくありがとうございました😙💓
参考になりました😊