
コメント

まま
ヘアドネーションやってるところって街の美容院って感じの個人店が多い気がします。うまいかどうかはわかりません。ただ加盟店というだけなので技術でヘアドネーションの許可が出てるわけではないので…

退会ユーザー
経験あるお店の方が良いと思います!!
長さとか切り方と結び方とかなんか確か決まりがありますよね??
経験のない所でやって間違えたらせっかく髪の毛を送っても使えなかったりするので無駄になっちゃいますよ(><)
-
ママリ
そうですよね、、探してみます∩^ω^∩
- 3月26日

🍞
しましたᐠ( ᐛ )ᐟ
ゴムで留めた所より1センチ上からカットするので行きつけの所でも説明したら出来ると思います!
濡らさない
束ねたところより1センチ上からカット
などなど…
ヘアドネの公式ホームページの所にも説明あるのでそれを見せれば分かるかな?と思います🙃
-
ママリ
した時は行きつけのところでされましたか??
行きつけのところでやった場合、郵送などは自分でやるんですよね?たしか?- 3月26日
-
🍞
した時はヘアドネもやってる美容院でやりました!
ヘアドネ加盟店だったのでカットした髪の毛をその美容院から発送してくれます!
おっしゃる通り、いきつけの店だと自分でやります!
私は受理証が欲しかったのでヘアドネ加盟店でやり髪の毛持ち帰り自分で郵送しました!- 3月26日
ママリ
ありがとうございます!でも加盟店でやった方がいいですよねきっと、、