※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ドコモの月額支払いについて知りたい。現在の支払い額は1万円で、auは5,000円以下。料金を減らす方法はあるか。格安スマホは考えていない。

iPhoneでドコモユーザーさん!

ずばり月々いくらぐらいの支払いですか?

旦那の携帯代が月々1万円するので
見直したいと思ってます。
そもそもその値段が普通なのか知りたくて。

私はauで本体代合わせて月々5,000円いかないぐらいなので
ドコモは高いのかな?って勝手に思ってます。

ちなみに課金等はしてないです。
ギガホプランです。

格安スマホは考えてないみたいなので
それでも料金減らせる方法はありますでしょうか?
よろしくお願いします!

コメント

えるさちゃん🍊

旦那、うち、iPad、Wi-Fi合わせて3万弱です😂
うちも高いので見直しに行きます💦
うちはdocomoですが5000円なのに旦那1万いくので高すぎて😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速回答ありがとうございます!

    引っ越してマンションにWi-fiが付いていたのでドコモ回線外したんですが
    ついてた時も高かったです💦💦

    色々各オプションが500円とかするじゃないですか〜
    音楽だったり…でもそれも外してみたけど1万円するので謎なんですよね😂😂ギガ数とかの問題なんですかね💧
    もう謎にお金が飛んでいくので勘弁してほしいです(笑)

    • 3月26日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    ギガホで1万なんですよね?
    うちの旦那はギガホじゃなくて1万なのでギガホに変えようとしてたところです😂
    課金とかなしでってことですよね?
    電話とか結構してますか?

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下にドコモ店員さんからの回答がありまして
    書いてある通りの感じなんです😂
    電話はほぼしないですがカケホには入ってるので、外しても良いのかも?とは思ってます。
    本体分割の割合が多いかもしれません😂

    • 3月26日
tarako

今週末機種変に行きます!
見積もりではiPhoneXRの64でギガホライトで話放題付けて4,600円/月 くらいです。機種代はかなり安くしてもらったので込みの料金です。どのiPhoneを使うかなどにもよると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    早速見直しの予約入れました(笑)
    同じプランです!!
    なのになんでこんなに違うんだろ、、、?そこまで下げれると分かれば見積もりもしやすいです!
    助かりました👍

    • 3月26日
  • tarako

    tarako

    コロナもあるので二度手間は避けたくて住んでるところやその近郊のドコモショップ15軒くらいに問い合わせしました😂お店によってキャンペーンも全然違ったので色々確認した方がいいですよ🙌同じ機種でも月の値段全然違いました💦

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひぇ〜!!
    店舗によってキャンペーンが違うのは初耳です😱😱
    キャンペーン見てみます!!
    有力な情報ありがとうございます✨✨

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

iPhone XS 大体13000でした
本体料金なしで、ギガライトプランなのに。高すぎて悩みです😭外で使いすぎているんだろうなって感じです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    XRにしてXSよりは単価下げたんですけどね💦💦
    ドコモが異様にお高く見えて
    auにしてー!!って頼んでるのに
    dポイントが貯まるからと乗り換えしてくれず😭
    とりあえず見直しできるだけしようと動きます!!

    • 3月26日
ピピ美

ドコモ定員です
ギガホプランだと通信料だけでも6980円で、
通話をつけると700~1700円(5分カケホ/カケホ)
もプラスになり、
iPhoneだと補償が750~1000円(XR.XS.XSmax.11.11pro.11promax)
になるので、税も合わせると本体代なくても1万代にはなると思います💭

そこに本体代が残ってたりするとさらにプラスになります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    店員さんからの回答ありがとうございます!!
    なるほどです🤔🤔
    ギガライトにしても同じような感じでしょうか?
    今のところ素人の考えとして、ギガホ→ギガライトに変更
    本体代の分割料金を低くする
    ぐらいなんですがあまり変わらないですかね😂
    カケホとかついてると変わらないのかなと思ったり。
    ドコモユーザーさんは皆さまこれぐらいの料金プランなんですかね😖

    • 3月26日
  • ピピ美

    ピピ美

    利用してるギガ数にもよりますが、5Gを平均で使ってるなら安くなっても1000円引きくらいですね。
    ギガライト5~7Gで5980円なので!
    ギガライトは定額制じゃないので、利用したギガに応じて毎月通信料金が確定します。
    本体代は残債ある状態ですか?
    残債あるなら店頭で一括精算すると毎月の料金から本体代無くなるのでその分も浮きますよ!
    あとは、安くする方法としてなるべく家族はひとキャリアで纏めた方がセット割も500~1000円1人あたりについてくるのでそこもひとつの手かな、と思います!

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました💦
    昨日見直しに行ってきました。
    ギガライトに変更しもろもろ頑張っても7千円強でした😂
    今は3Gぐらいを使ってる模様です。
    本体の残債は夏のボーナスで払う予定です。
    私はドコモは高いイメージがあって変更の予定はないですが、主人の家族がNTT勤めでドコモ使ってるのでそれで家族割にしてるようです。

    1万超えから7千円強になっただけでも大分変わるかもしれないので
    動いてよかったです😂
    本音を言えば5千円切りたかった(笑)
    本体代終わればちょっとだけ安くはなるので様子見してみます!

    • 3月28日
deleted user

ギガライトで機種代なしですが3500円強です。
家族割で500円引になっています。
dマガジンとDAZN契約しているのでそれを含めると5000円です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    機種代なしは大きいですね!
    家族割も魅力的なんですが私のiPhoneで安いauから変えようとは思ってなくて😂
    家族でバラバラなのが変ですよね😖

    • 3月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    機種代ありの時は7千円くらしいました💦かれこれ三年同じiPhone使ってます。
    ちなみにうちは旦那が格安スマホなので我が家も回線バラバラです😅
    実母がdocomoなので家族割効いているかんじです!
    旦那さんのご家族にdocomoがいれば家族割効きますよ!

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました💦
    昨日見直しに行ってきました。
    本体代ありで7千円強になりました。
    これでも減ったので、まぁ良しなんですが、やっぱり高いなーという印象です😂

    旦那の家族がドコモなので家族割してもらってます!
    それでも家計を圧迫しますよね💦

    • 3月28日