
コメント

bonちゃん
出来ません。
旦那さんが受給者なので、旦那さん名義に限ります。
もう1つ旦那さん名義の口座作ってもらってそこで管理出来ると良いですね♬

Ami♡H.S
都道府県によると思いますがうちは世帯主でないとだめだと言われました…>_<
-
ポケモンマスター
ですよね。・°°・(>_<)・°°・。ありがとうございます!
- 5月30日

らい
多分、受け取り人を子供の通帳にすることはできないと思います(><)
うちの自治体はそーゆー感じです
-
ポケモンマスター
ですよね(^^;;ありがとうございます!
- 5月30日

へる
主たる生計者名義でしか手続きできません
-
ポケモンマスター
ありがとうございます!!
- 5月30日

あいこ新米ママ
名義のことは解決されてますね!
あと確か児童手当は振り込まれると通知がきますよー!
私が住んでる市は通知きます!
よかったら市役所に問い合わせてみて下さいね😊
-
ポケモンマスター
コメントありがとうございます(>_<)そうだったんですか!!😳お恥ずかしながら初めて知りました(・・;)ありがとうございます(>_<)✨
- 5月30日
-
あいこ新米ママ
いえいえお役にたててよかったです♡
でもきっと来てないのですよね…
市に問い合わせてみて、通知してるって場合は、ご主人に確認された方がいいですね!
うちは私名義の生活費口座をつくってあるので、そこに振り込まれるようにしてあります( ^ω^ )
世帯主は主人ですが、市役所で妻のが収入がいいとかなんとか言ってもらって、生活費口座に振り込まれるようにしましたよ( ^ω^ )- 5月30日
-
ポケモンマスター
もう一度児童手当についての書類を見てみたら6月中旬に振り込まれるって書いてありましたm(_ _)m
多分まだ振り込まれてないようですね(^^;;
そんな事できるんですか?!それって言葉悪くて申し訳ないんですけど、ごまかしたりって事ですかね😭😱?- 5月30日
-
あいこ新米ママ
あ!じゃあもう少しですね♡
うーん正確にはですが、うちの主人自営業なんですね。
独立したばかりなんで、本当に収入が少ないのです。笑
もし調べられても、市役所で納税額みれば私の方が所得あるのわかるので、主人はどうどうと妻のが収入あるのでって言ってきたみたいです😊
普通はパパなので、市役所の人もちょっと待って下さいって対応だったみたいなんですけどね(>_<)
ちなみにそんな理由から、息子は私の扶養です( ^ω^ )!
私の会社でも普通パパなので、ちょっと待って下さいでした!笑- 5月30日
-
あいこ新米ママ
確認しました♡
生計中心者(共働き夫婦のうち、収入が多い方)じゃないとだめですね。
私はたまたま主人が独立した年だったので、私の方が収入多くてすんなりいけました!- 5月30日
-
あいこ新米ママ
あと振り込みは2.6.10月に前月分までまとめて振り込まれますよ♡
- 5月30日
-
ポケモンマスター
なるほどーー!詳しく教えてくださってありがとうございます( ^ω^ )!!✨✨✨
とても丁寧に親切に答えてくださって助かりました(=´∀`)人(´∀`=)- 5月30日
-
あいこ新米ママ
たくさんごめんなさい(>_<)
そして途中、嘘ついたみたいな発言しちゃってすみませんでした(>_<)
お役にたてたなら幸いです♡- 5月30日
-
ポケモンマスター
何を言うんですか( ; ; )全然タメになりましたし♡それにこんなに絡んだの初めてだったので新鮮でした♡笑
みんなあいこ新米ママさんみたいな人だったら問題すぐ解決ですよ(*^^*)
本当にありがとうございました♡- 5月31日
-
あいこ新米ママ
解決してるのにめっちゃ何通も送っちゃいましたしね♡笑
そう言ってもらえて嬉しいです♡
どういたしまして( ^ω^ )♡- 5月31日
ポケモンマスター
なるほど!!その手がありましたね😆ありがとうございます!