![あさみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食が苦手で食べない6ヶ月の赤ちゃん。毎日続けるべきか、期間をあけて再開するべきか迷っています。食べてくれるようになるのか心配です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
もうすぐ生後6ヶ月なんですが、生後5ヶ月に入ってすぐに離乳食をやってみたのですが、口を固く閉ざし凄くいやがり、口についたものを手で払って頑として食べませんでした。笑
まだ早いのかなーと思い次の日からあげるのを中止して、2週間ぶりぐらいの今日、またあげてみたのですが、絶対に口を開けませんでした。笑
上の子がパクパク食べたので、かなり戸惑っています😱
このような場合は慣れるまで毎日続けるのがいいんですか?
それともまた期間をあけて再開するのがいいですか?
早めに卒乳したかったのにこんなに手こずると思ってなくて😅
食べてくれるようになるんですかね。。。
同じような方いらっしゃいましたら教えてください!
- あさみ(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子が嫌がる子でかなり苦労しました💦
食べないなら食べないでいっかーくらいに片付けてました💦もったいな~い!こんなに美味しいのに!って私が食べて大袈裟に反応してたらそのうち食べる気になりました😅
6ヶ月後半くらいからでした! その後はバクバク食べてます笑
まだ何も受け付けない感じならハイハインなどのセンベイもおすすめです😅
おもちゃかじるの好きならお煎餅なら食べるかも💦うちはお煎餅と離乳食平行して食べるようになりました!
下の子は初めからパクパク食べる子だったのでこんなに進みが楽な子もいるんだなあ~って拍子抜けしてしまいました😂笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘とおんなじ感じです!
早めに卒乳したくて5ヶ月になる2、3日前に与えてみましたが全く食べず2週間くらい立ってからあげてみても口も開いてくれませんでした…でも毎日あげていたらだんだん食べてくれるようになりました😆💓
-
あさみ
毎日あげて慣れされるといいんですかね🤔ほんとに頑固に口を閉ざすから驚いちゃいますよね😅
ありがとうございました(^^)- 3月26日
-
退会ユーザー
食べてくれなくても慣れることが大事なので根気よく続けると食べてくれるように‼️🤗
本当に頑なですよねそんなに簡単に開けないわよみたいな感じでした 笑
根気よく続けてみてくださいね!- 3月26日
-
あさみ
根気よく頑張ってみます😭
そうなんですよね😂一丁前にプイッとして口閉じてます。笑
食べるようになってからは普通にパクパク食べてますか??- 3月26日
-
退会ユーザー
それもなんか可愛く思えてきちゃいますよね😆😆
割とぱくぱく食べてくれますよ!たまに口を開けてくれない時もありますが待ってれば開けてくれます💕- 3月26日
-
あさみ
かわいいですよねー😂
食べてくれるんですね!
私も根気よくがんばりますー!ありがとうございました💕- 3月26日
あさみ
ハイハイン!試してみますー!
6ヶ月後半からバクバク食べるようになったんですね!うちもそんな感じだといいな〜笑
兄弟で同じってわけじゃないんですねー😂
ありがとうございました😁