
離乳食初期の白身魚、すりつぶしてもホロホロする。裏ごしすべきか、他の方法は?
離乳食初期の白身魚についてです。
本に書いてた通りの作り方で、茹でてからすりつぶしたのですが、ホロホロした身が口に残ります。
すりつぶしたあと裏ごしするほうがいいのでしょうか?
すりつぶすだけでは上手くペースト状にならないのですが、何かいい方法はありますか?
- ゆぴまま(生後10ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私はしらすを茹でてすり潰してあげましたが、単品であげるのではなくてかぼちゃやにんじんなどに少量包んで舌触りのいいものとあげてましたよ😊

ままり
私はすりつぶしたあと、お湯でのばしたりしてました!
あとはお粥に混ぜちゃったり✨
-
ゆぴまま
お湯で伸ばしたんですけど身が残ってしまって💦
お粥に混ぜたら少し食べてくれました✨
ありがとうございました😊- 3月26日

えんま
片栗粉まぶしてから茹でるとそこまでパサつき気にならずにあげられますよ😊
-
えんま
ペーストにしたいならブレンダーがおすすめですがないならすり潰したものに、湯冷まし入れるとある程度トロトロになりますよ😊
- 3月26日
-
ゆぴまま
片栗粉のこと作ったあとで知ったんです😭(笑)
やっぱりブレンダー買おうかな🤔(笑)
ありがとうございました😊✨- 3月26日
ゆぴまま
やっぱりその方法が良さそうですね☺️
お粥に混ぜたらちょっと食べてくれました✨
ありがとうございました😊