※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が早生まれで、ちゃれんじぷちに切り替わりました。教材の活用方法について相談しています。

早生まれのお子さんをお持ちで、こどもちゃれんじを受講されている方いらっしゃいますか?
娘は3月生まれで、6か月の頃からちゃれんじベビーを受講していてこの春からちゃれんじぷちに切り替わりました!
ちゃれんじぷちからは学年で一括りになるみたいで、今年2歳になる子と同じ内容になっています!
2歳の子と同じ内容じゃうちの子には早いんじゃないかなーと思うのですが、こんなもんなんですかね?😂
同じような方いらっしゃいますか?

エデュトイや絵本とDVDは連動した内容みたいなのですがうちはまだDVDを片手で数えるほどしか見ていないしいまいち活用できてないかんじです💦
毎月届くエデュトイは興味津々で遊んでいます!(投げたり打ち付けたりと、正しい遊び方はまだまだできないですが😂💦)
これからはもっと上手に教材を活用して母娘共々楽しく成長していけたらいいなあと思ってます!
みなさんはどんなかんじで教材使ってますか?


コメント

まぐ

うちは2月生まれの下の子だけ受講しているので、届くと遊び方がもうわかる上の子のほうが夢中で遊んでます😅

下の子はそれを見て、なんとなくこうやるんだ〜と覚えて真似してましたよ😊✨

なのでお子さんに遊ばせようとするよりは、まずお母さんが全力で遊んでる姿を見せたら楽しそう!やってみたい!と思ってくれるのかな?と思います🙋‍♀️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!✨
    なるほど😆やってみます☺️✨

    • 3月26日
ママリ

うちは逆に上の子は5月生まれで1学年上のものを受講しています!

少し早いなと思うものもありましたが、2、3ヶ月経てば使いこなしていました。絵本も大好きで前のに遡って何回も読んでいました。今はDVDも毎日観ているので同じように活用できていますよ😃

  • ママリ

    ママリ

    下の子は11ヶ月ですが、上の子のときのぷち4月号のおもちゃ、正しく使えています。たぶん上の子がやっているのを見ているからだと思います。ママがやり方をたくさん見せてあげると真似っこすると思います✨

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    5月生まれだと一つ上のものがよかったりするんですね!😳

    真似っこできるようにやってみます😆✨

    • 3月26日
るー

もう中学生になる子供が一月生まれです。1歳のクリスマス号からスタートして、ずっと続けてますが特に問題は無かったですよ🤔
むしろ、決まり事も早めに覚えれたり、特にオムツ外しなんてイヤイヤ期より前にこどもちゃれんじでやり始めたのでアッサリとパンツに移行できて良かったです😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!✨
    たしかに早め早めに生活習慣とか身につきそうですね!☺️✨

    • 3月26日
あーちゃん

上の子の時にやってました。
2月末生まれでちょっと難しそうだなぁ〜〜と思っていたけど、遊び方を大人がやると真似してくれてあっという間に覚えてました。

ちなみに同じものが届く4.5.6月生まれの子たちはすぐに出来るので物たらなさそうでしたよ〜〜
一つ下の学年の子たちがうちに来たときは何これ〜〜って難しいながらも遊んでました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!✨真似っこできるようにやってみます😆✨

    やっぱり456月生まれだと物足りないないかんじになっちゃうんですね😳💦

    • 3月26日