※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初夏
子育て・グッズ

子供が寝かせるのが大変で、家事も後回しになって困っています。寝る時間が遅くなる原因や改善方法を教えてください。

子供が毎日寝かせるの大変です😓
普段保育園行ってますが体力がついたのか
酷い時だと8時に寝室いかせますが
走り回って全然寝てくれずしまいにはキックされたり
壁をドンドンしたり、、
結局寝るのが9時半過ぎ、、
寝てから家事やる感じです、
これをしたらすぐ寝る!など教えてください‼️

コメント

Rin

3歳と1歳の子がいます!うちも走り回って全然寝ず😱😱😱でも昨日、今日と寝室に、自分で選ばせたぬいぐるみを持っていったところ、自分の横にぬいぐるみを寝かせてそれと共に自分も大人しく布団にはいってました😂

  • 初夏

    初夏

    回答ありがとうございます😊
    なるほど🤔
    ぬいぐるみですか🧸
    よく遊んでるアンパンマンを持ってきて横に置いてみます!

    • 3月25日
みかん

あーりーまーすーよーねーーー!
うちも保育園行って
迎えも遅いので、全部終わって寝室入るのが9時回ります(_ _).。o○
どこにその体力があるのか。。。
大人は微笑む余裕すらないですよね笑

ある程度したら真っ暗にして
、ぬいぐるみ置いて、ひたすら寝たフリをしてました!

  • 初夏

    初夏

    回答ありがとうございます😊
    毎日怒りながら寝かせてるので
    全然笑えず、、笑

    やはりぬいぐるみ効果なんですね🤔

    • 3月25日