※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
海苔林檎
子育て・グッズ

娘の靴選びで悩んでいます。ファーストシューズやセカンドシューズのサイズに不安があり、試着も苦戦中。他の方の経験やアドバイスを聞きたいです。

娘の靴選び…。
今さらながら、子供の靴選びって難しくないですか⁉️
わが娘は11ヶ月で歩きだし、曾祖母がファーストシューズを買ってくれました。
ファーストシューズは12センチで、ナイキのそこそこいいやつでした。
むくむくと大きくなり、約3カ月後にセカンドシューズを買いましたが、田舎のためなかなかサイズがなく、どうにか見つけたニューバランスの14センチを買いました。
そして、この4月から保育園が始まることもあり、靴選びにあたふたしています💦
そもそも、ファーストシューズはもう少しハイカットで、もう少し小さめでも良かったんじゃないか、とか、
セカンドシューズ14センチは大きすぎたんじゃないか、とか、
いろいろモヤモヤしてしまってます😅
今はとにかくいろいろ試し履き!と思って履かせますが、めっちゃ嫌がるし悪戦苦闘です😳
裸足で計測…させてもらえません😅
たぶん13センチくらいかと思います…やっぱりニューバランス14センチ大きかったなぁ😭
娘の足は大丈夫でしょうか😢
また、うちの娘の足が肉厚なのか、履いてしまえばそこそこいいサイズでも、履くときがちょっとしんどかったりするんですが、みなさんどうですか?🤔
あと、爪先から5-10ミリがいいと言われますが、なかなかわからなくないですか?😂
みなさんどうされてるか、お聞きしたいです‼️

コメント

mama♡

厚みがある足の子は、ニューバランスがおすすめとよく言われます☺️💡

ちっぷん

ブランドによって同じサイズでも大きさ結構違いますよね。

我が子は幅広なので、ニューバランスやイフミーが合ってます💡
履いてみて、つま先の方を押して様子を確認してます。

はじめてのママリ🔰

幅広、肉厚のうちの子でも現在イフミー14,5センチでも買った当初(2歳位)大きかったかな?位なので結構大き過ぎかなと思います。
ゲンキ·キッズという靴屋さんは本当にあっという間に測ってくれるので10秒じっと出来れば大丈夫です✨
お近くにあるといいのですが💦