

退会ユーザー
以前、スーパーの惣菜で働いていました!
私のとこは子育て支援がありましたよ👍子供優先的で融通も効くので小さい子供いるお母さん多かったです!
お店によって雰囲気や人間関係は様々ですけどうちのとこは人間関係ドロドロでした💦
惣菜はクリスマスや年末年始などイベントがあるときはかなり忙しくて大変でした😰
参考までに❗️

もふもふトトロ
休みやすかったですし、理解もあって時短も曜日変更も問題なかったです。
ただ、イベントの時(節分、節句、お盆、敬老の日、クリスマス、年末年始)などは忙しくたまーに残業を求められますが、無理なら無理で大丈夫でした。
イトーヨーカドーのお惣菜売り場で2年くらいゆるく働いてました。
時給も1000円で良かったです。
有給もくれますし、社割チケットとか、色々あって良かったです。

りん
バイトしてました!(^-^)
私の所の場合、作るとか仕事内容は全然大変じゃなかったです(^-^)
ただ、基本的にはやさしいけど、おば様が多かったので、仕事遅い人とか、おばさん同士ではグチグチ言ってましたw
年末年始とかイベントの時は休みにくいです😂後、人数がちょうどくらいしかシフトに入ってないので急な休みは融通きかないし、代わりの人自分でみつけないと...休みにくいって感じでした😂
休んでも他の人がその分負担になるって感じです!あと、扶養内パートの人が多かったのでシフトチェンジも融通あまりきかないですw
コメント