※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
陸❤︎愛奈❤︎mama
子育て・グッズ

上の子がパズルやったり粘土やったりすると下の子が邪魔したり粘土食べ…

上の子がパズルやったり粘土やったりすると下の子が邪魔したり粘土食べたりして上の子も集中してやれません😔なので今更ベビーサークルを購入考えてるのですが無駄ですかね?🤔

コメント

deleted user

性格にもよると思いますが我が家は無駄になってたと思います(^o^;)
もう仕方ないので一緒にやらせてました(^o^;)
下の子二歳半。
未だに姉にちょっかいを出しますが、一緒にやってたおかげか、下の子はなんでも早く上達し、上の子は取られないようにしたり、貸してあげたり要領よくなってきたのでよしとしてます(笑)

はじめてのママリ🔰

無駄になるので、抱っこ紐をヒップシート付きの物に新調して、下の子をおんぶしています。