![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳に関して、体重増加が速すぎると助産師さんに指摘された経験があり、ミルクの量を過剰に与えていたことに気づきました。医師からは問題ないと言われていたが、与えすぎたことで子供が苦しんでいたことに罪悪感を感じています。
授乳って難しい・・・
質問ではないですが
先日、生後1ヶ月半の子の体重測定をして、体重増加が1日50gで増えすぎと助産師さんに言われました。
粉ミルク缶に書いてあるミルクの量を参考にミルクの量を与えていたんですが、低出生だったためkg×140mlが理想と言われ計算すると、かなりの量オーバーしてました(>_<)
ミルクを与えた後、イキむ時もあったり、たまにげっぷと共にミルクが少し出たり(小さじ1~3杯程度)してましたが
小児科の先生からは問題なく、ミルクの量を増やしてもいいと言われて増やしてました。
体重増えすぎだったため今思うと、イキんでたり少し吐いてたのはやはり与えすぎだったのかぁと・・・
子供に苦しい思いをさせてしまったことに罪悪感があります。
子育てって難しいと改めて感じ質問ではないですが書き込みさせていただいちゃいました。
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月, 5歳0ヶ月)
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
わかります!
うちの子は大きかったですが、直ぐに黄疸出て退院伸びたので、心配で体重増やしたくて授乳のあともミルクあげてたら、1週間検診で1日70gくらい増えてると言われました😂
吐き戻しに関しては、よくする子はずーっとしますし、うちの子も6ヶ月くらいまではしょっちゅう吐いてました😇
お腹いっぱいとか言ってくれないし、難しいですよね!
完ミですか??母乳だったら飲みすぎてても消化早いし問題なさそうですが、ミルクだと消化に時間かかるしより難しそうですよね💦
皆さんそうだと思うので、ゆっくり慣れていけばいいと思います!体重増えてくれるのは何よりのことです🙆♀️
![so❤︎mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
so❤︎mam
その時期はたとえゆうさんが適切にミルクをあげていたとしてもいきむことも吐き戻しも多い子は多いと思いますので、そんなに気にしなくていいと思います!
優しいママですね💕
コメント