
義母のことなのですが、同居していて10ヶ月の息子が離乳食を食べてる時…
義母のことなのですが、同居していて
10ヶ月の息子が離乳食を食べてる時に
👵おいしいね〜、おいしい、して〜
と口をチャプチャプ言わせます。
説明が難しいんですけど舌打ちみたいな
チャプチャプ言わせる感じです。
最近はそれを真似しているのかどうかわからない
んですが、息子が離乳食を食べながら
口をチャプチャプ言わせるようになり、
それで喜んだ義母がまたチャプチャプ
言わせます。
堪らなくイライラして、夫にやめるよう
言ってくれと伝えたら今日言うと
言ってくれましたが…
わたし心狭いですかね??
イライラしてるの産後だからかな〜?とか
考え過ぎかな?とも思いました😔
みなさんだったらどうですか??
- ふうしゃ(2歳2ヶ月, 5歳3ヶ月, 6歳)

じゃむ
え、きも!!!!
口を鳴らすの、行儀悪いんでやめてくださいってはっきり言っちゃいます!!!
旦那がズバッと言ってくれるといいですね😭

しずく
いや…普通にめっちゃ下品だなと感じます笑
チャプチャプ、すっごい想像できます〜上下の唇をパクパクさせて音を立てる感じですよね。
無理だあああーーー!汚い!!!
そのお義母さんに育てられた旦那様がクチャクチャ音立てて物を食べる人でないことを、陰ながら祈ってます…😭

かなピンママ
うちの母とか義母とかやってました😑
長女によくそれをやっていて、イラッとしましたが結婚してまだ浅かったので言わなかったです😔
今ならはっきり子供たちの教育上良くないし、真似して行儀が悪いのでやめてもらえますかとはっきり言っちゃいます😑💦💦
ご主人が言っても、素直に聞きそうな感じがしないように思うので、またそういうのやられたら直接ビシッと本人から理屈っぽく言って責めてみましょう!

はじめてのママリ
気持ち悪いですね😭😭
私ならやめてくださいってはっきり言います。
義母との関係より子供のほうが大切なので。。

退会ユーザー
じーさんばーさんってやりますよね( ̄◇ ̄;)
私もイラつきます、下品で行儀悪いし、なんなら気持ち悪い!
鳥じゃねーよ💢って自分の親になら言いますが、義理の方は旦那に言ってビシッと言ってもらうのが良いと思います!旦那さんちゃんと言ってくれると良いですね!

はなこ
そもそも子供にご飯食べさせてる横から話しかけてくるなと思いながらあげてますよ。おいしいね〜!とかいらん。子供が集中しなくなりそっちを見るのでイライラします。

ふうしゃ
まとめてで、すみません😭
沢山コメントいただきありがとうございます!!!
昨日夫が汚いからやめろと
話してくれたらしく、
今日は言われませんでした😂
これから続けて言われないか、夫が居ないところで、言われないか怖いですが💧
コメント